fc2ブログ
 

夕焼けした雲が美しい・・・・

2023
台風接近による雨で気温が一気に下がり・・・今朝の散歩 テーシャツ一枚では寒く感じた。書道の稽古日であり 10:00~始める、午後からは各自”和本”3冊の総仕上げに取り組んだ・・・。それぞれ気合が入っている様子 頼もしい限りである・・・。予定通りに事が運び 4時半過ぎに完成出来た。

取り組み始めてから約5ヶ月間かかったが、今日の仲間の嬉しそうな顔には満足感が満ちていた( ^ω^)・・・。さきたま展(15日~17日まで)の 搬入当日会場でどのように 展示するか??等話も出たり・・・会場受け当番もどうするかも、積極的に話し合いしている・・・のを聞き、今年は参加できない私の分 をカバーする気遣いも感じられた。

完成後久しぶりに 珈琲タイム、30分のつもりが1時間オーバーしてしまい、解散は6時になった・・・。玄関を開けたら夕焼けした雲が美しい・・・・。弱音も穿かず本当によく頑張った 仲間達を褒め称えて様であった。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

室温は26℃

2023
起床したら雨が降っていた、台風13号の影響だが風もなく雨も時々止んだりもする・・・が、所によっては警戒警報が出ている地域もある、報道を見ながら大きな被害にならない事を祈るばかりであった。雨で一気に気温が下がり室温は26℃ 冷房器具一切使わい一日 久しぶりであった。

少し前に(8月初め?)旅友からたくさんのキュウリが届き、途方に暮れるたが・・・ネットで調べて”キュウリの佃煮”を作り 冷凍保存した、漬物代わりにして 無駄なく食べきれたので、買い置きの野菜も、常備食ように3種類作って・・・少しづつ小分けにして冷凍保存した・・・。今回は青森産のニンニクを使い、色どりを考え自分流の料理だが、キュウリの佃煮同様 一品欲しい時に重宝出来そうだ。

猛暑が続き手抜き料理ばかりであったが、久しぶりに長い時間台所仕事して沢山の野菜が食べられる・・・・無駄にしない喜びを感じた。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

以白会表装展

2023
久しぶりに銀座に出掛ける・・・鳩居堂3Fで開催されている「以白会表装展」と 銀座三越に行き 眼鏡 の調整が目的である。以白会表装展は教室の先輩との約束であり、作品鑑賞後三越に回る予定であったが、銀座の人出(外国の観光客)が想像以上に多く、街中は非常に込み合っていたので最初に三越に行き・・・昼食もデパート内のレストランで ゆっくり食べる事にした・・・。

午後2時半過ぎに 作品鑑賞の会場内に行ったら、ガラガラ誰もいない、一点一点ゆっくり鑑賞し、2人で感じた事等も話したり・・・素晴らしい作品を間直に接した時間になり 大変勉強になった。

空模様・退社時刻が気になり 作品鑑賞後は、お互い何処にも寄らず帰宅を急いだが・・・、久しぶりに銀座に行き街中も変化しているし、銀座三越内のレストラン街も、昔の面影はない!時代の変化を肌で感じる・・・半世紀前の青春時代が蘇えった日であった。

以白会表装展
以白会表装展

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑





  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

駅までの時間 

2023
グリンカレッジ大学院授業 14:00~である、13:00に家を出て駅まで20分歩き 電車3駅乗り、再び10分歩いて到着、太陽が容赦なく照り付ける時間帯の登校であり、閉口した。

今日からグループごとに席が用意されていて、授業開始時間前だが殆ど席に着いていた・・・・座った席には今日の必要なA4紙のプリント3枚が置いてあった。本日の内容は卒業研究発表会についての説明があり、その後具体的なテーマの検討を15:10までに、グループ内で話し合う事であった。

我がグループは5人(男性1女性4)である…8月の下旬に我がグループは自主的に集まって話し合いもしていた、その後それぞれ図書館に行ったり、ネットで調べたりしたと言ったが具体的にテーマを決められず、原稿を持って登校したのは私だけであった。結果私の原稿を基にグループ全体で考察するとなり、原稿をその場でプリントしてもらい、次の登校日までに各自が考えてくる・・・思わぬ結果が出そうな・・・・気配、視点の幅が広がった。

帰り道 後ろからグループの1人から 呼び止められた・・・・私の着ていた大島紬の服についてである・・・。60歳代の女性であるが、古布に関心が深く祖母の和服を大切にしていると話した・・・駅までの時間 行きより楽しかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑





  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

前向きが一番

2023
今年4月 旅の友と一緒に四季島に乗り楽しい体験をしている・・・。その友からラインがあり、サンゴのネックレスをあげたいし 会いたい・・と書いてきた。友は4月の旅行後 6月東北旅行にも行った、その旅先から今病院に入院中です と書いたラインがあり、ビックリした。心配でどうしたのか?折り返し尋ねたが、返事が無く・・・、入院は10日間ぐらいで帰宅出来た事は、分かっていた。

大分前になるが 友には洋服やパンツのリメーク 愛着ある生地を使っての帽子もかなりの数を作っている・・・・、喜んで使っていて そのお礼もあると言うが、私も今ある装飾品で十分であり・・・この年になると身に着ける事も無くなっている。

会いたい・・・との事だが、静岡までは行く時間もないし自分でもサンゴは持っているので、気持ちだけで十分です・・と返事を返した。旅行が大好きで、海外も国内にもよく出かけている友だが、旅先での入院はショックが大きかったようで 弱音が多い内容のやり取りになった。ともあれ 一緒に旅したいので頑張る!!ともあったので、前向きが一番・・・と励ました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑





  • このエントリーのカテゴリ : 未分類
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク