fc2ブログ
 

香りと相俟っていい日であったと思える

2012
訪問有難うございます。

今日は 5月にある書道展覧会に出品する人達に集まってもらって 練成会をやった。4月から3年生になる子供(女)は、迫力があり 素直な気持ちをそのままに書き上げた・・・大人は書けない!子供が持っている能力の素晴らしさに圧倒される。

社会人の男性 普段の稽古は私が指導していないが、今回始めての出品なので、練成会に参加してもらう。11時から始め 2時間ほど練習してもらう・・・既に自宅でも書いてきているので、要点だけで十分であった。他の人達も それぞれ刺激を受け 5月の展覧会が楽しみな作品に書き上げた。

みんなが帰った後 どっと疲れが出たが、充実した気分で心地よい・・・玄関にヒヤシンスと雪柳を切花にして置いたので 香りと相俟っていい日であったと思える。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

お疲れ様でした。
指導する側は、大変だと思います。
1人1人、違いますものね、何から何まで・・

でも、何となく、皆さん楽しそうに書かれている
イメージが感じられました。(*^^*)

前の記事で、優しいコメントを有難うございました。
敏感すぎて、神経質?と、欠点と思うことが
増えていたので、あんな風に言って頂いて、嬉しかったです。

なるべく自分らしく、やっていきます。(^^ゞ

No title

子供は邪心がないから、素直に心を表現できるのでしょうね。みんな昔は子供だったのに・・^^
お疲れ様でした。
でも、心地よい疲れだと
精神的にすっきりしますよね(#^.^#)

Re: No title

ramuneje さんへ

> 前の記事で、優しいコメントを有難うございました。
> 敏感すぎて、神経質?と、欠点と思うことが
> 増えていたので、あんな風に言って頂いて、嬉しかったです。
>
> なるべく自分らしく、やっていきます。(^^ゞ

欠点など見方を変えると 長所にもなります・・・あまり余分なことは考えないでいきましょう。

Re: No title

のえさんへ

嬉しい気持ちの疲れ・・・よく眠れるし言うなしです。めったに無いのが残念ですが・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク