fc2ブログ
 

作品提出

2009
訪問有難うございます。

土曜日(25日)に締め切った作品を整理し、午前中に提出。  毎月・・・・来月までの数日間が開放された気分になれる。

昨日、校長先生から6月にある、表具展に作品を出品するように勧められた。毎年 都美術館で開催されている。   昨年 友達と初めて見に行き”新しい美の世界”を目の当たりにして、感動したことを想いだし、一年足らずの勉強でも大丈夫でしょうか??と お聞きしたら 先輩の人たちとは作品の大きさ・名前表示なし・・・など違いはありますが、張り合いになりますよ!!とのお言葉。

5月(来月) 4回の授業で完成できるか?何を表装したいか?今日一日用事をしながらでも、頭から離れない・・・・新しい事に挑戦・・・年甲斐もなくワクワクした気分・・・

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

 毎月,次の作品づくりまでの数日間だけが,ほっとできる期間だというのは,よく分かります。私自身の学生時代を思い出しますと,試験が終わったら2~3日だけはのんびりしましたが,すぐに次の学期の勉強に追いまくられていたような記憶があります。   Ц

No title

そのワクワク感が、若さの秘訣なんだと思います^^
のぶっちさん、お目にかかったことはないけれど、
素敵なかたなんでしょうね(*^_^*)

Re: No title

>  毎月,次の作品づくりまでの数日間だけが,ほっとできる期間だというのは,よく分かります。私自身の学生時代を思い出しますと,試験が終わったら2~3日だけはのんびりしましたが,すぐに次の学期の勉強に追いまくられていたような記憶があります。   Ц

このメリハリが充実感になっているようにも思えます。退屈と思える日が無い事を喜びべきでしょうね。やりたい事が出来る・・・幸せです。

Re: No title

> そのワクワク感が、若さの秘訣なんだと思います^^
> のぶっちさん、お目にかかったことはないけれど、
> 素敵なかたなんでしょうね(*^_^*)

そのように思ってもらえるだけでも嬉しいです。モットーとして心を素敵にしたい!!です。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク