fc2ブログ
 

洗濯物

2009
訪問有難うございます。

今日は授業がある日 6時少し前起床 ・・・洗濯しながら朝食の支度 弁当つくり メールチェック・・・・等等 7時半までには終らず、洗濯物は半分しか干せない・・・二階の窓は開けたままで家を飛び出した。

走ってバス停に行ったら出た後、あぁぁーどうしよう!!仕方が無い・・・・ 30分待つことになった。
始めから 8時18分発にすればよかった??やりっぱなしのことが頭のなかでグルグル・・・

4時過ぎ帰宅してみたら、残りの洗濯物 窓も心配なし 長男がしてくれてあった。今までは夫の協力があったので、助かっていたが、現在は無理な状態である。・・・・彼も 出かける準備をしていたのに・・・ 家族の一員 思いやりに感謝したい!!
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

 長男さんの無言の協力,よかったですね。こういうような,とくに頼んだわけではないのに,協力してくれる。心からの手助けは,育てるときの親の苦労を見ているからこそ生まれるのではないでしょうか。    Ц

Re: No title

>  長男さんの無言の協力,よかったですね。こういうような,とくに頼んだわけではないのに,協力してくれる。心からの手助けは,育てるときの親の苦労を見ているからこそ生まれるのではないでしょうか。    Ц

今は本当に助かっています。思いやりがある接し方が、年を老いてみて身に沁みます。

No title

頼んで無くても、こうやって手伝ってくれる・・・
すごく幸せを感じますよね^^
ココロが暖まります♪


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク