fc2ブログ
 

美しい日本語

2012
訪問有難うございます。

昨年 12月?から歯医者通いをしていて、今日で処置が終った・・・歯科医院は完全な予約制 先生 奥様 と お二人で診療されている。年齢はご夫婦とも60歳前半・・・と思う。

治療が終った後 会計は奥様担当なので、支払いをしながら何時も二言三言 話す程度であった。 だが 今日 検診が7月と告げられた、その後 思わぬことを言われ 返す言葉が見つからなかった。
私の話す言葉(日本語)が 美しい・・と言う そして見習いますとも・・・今までそのような事は 言われたことも無いし ただただ驚き ウロタエタ・・・

帰り道思う 夫がいたらなんと言うだろう・・・夫は 擬態語・擬音語の辞典を作る準備を長年やっていた、アクセントにも かなり煩かった。中国で日本語会話を教えていたことと関係があるのか??これからは意識して 綺麗な日本語を使うことにしたい。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは^^

すっかりご無沙汰をいたしました。

>私の話す言葉(日本語)が 美しい・・と言う そして見習いますとも・

美しい日本語を使いたいと日頃から思っておりますが、それがなかなか思うようにはいかないものです。

のぶっちさんと直接お話したいです^^

憧れます。美しい日本語。
日本人ですから、きちんとした日本語を使いたいし、
子どもたちの見本にもなりたいです。

No title

のぶっちさんのブログを拝見していると
きっと美しい日本語を話されていることが
想像できます^^
私は・・・全くダメ^^
まわりのそのような人が存在しているっていうことが
私にはとても貴重です(#^.^#)

No title

こんにちは^^

人からの評価は、感じたままと思います。
美しい日本語・・・発音も含めて、
自然に使えるのぶっちさんは、素敵です。^^

Re: こんばんは^^

おしゃれな猫 さんへ

お会いする機会・・夢の話ですが、老婆になっても おしゃれな猫 さんのように言ってもらえるのは 嬉しいものです。ありがとうございました。

Re: No title

のえさんへ

そんなに謙遜しなくて大丈夫 仕事がしっかり出来ていることで分かります。

Re: No title

ramuneje さんへ

過分なお言葉をいただき 恐縮です。言葉は道具 正しく性格に使いたいですね。中国を勉強していて より強く感じています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク