fc2ブログ
 

グローバルな観点

2012
訪問有難うございます。

新年3日 李さんと 次男一家が 元気な顔を見せに来てくれた。李さんの手土産 銀座アスターのおせちやケーキ があり、昼食は食べきれない品数になった・・・

大勢で和気藹々 楽しい食卓を囲むのは  何よりも嬉しい!!孫も 大人ばかりの話に 時々口を挟んだり 笑いが絶えなかった。嫁も会社の方針 グローバルな観点として 英語か中国語をマスターするように言われたとか・・・李さんに協力を求めていた。私との繋がりだけでなく 若い者同士付き合いが深まっていく機会になり 好ましいことである。

孫から 習字の宿題「うめ」を 指導してほしい・・と頼まれた。上手に書けた 作品を見て 本人より 親たちのほうが喜んでいた。新年の行事になりそう!いい刺激をもらった。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは^^

ご馳走がイッパイで、笑いが絶えなくて、
ニギヤカなご様子が、想像できます。

おばあちゃまから、書道の指導を
していただけるとは、ステキですね。^^

No title

にぎやかで楽しそうな光景が目に浮かびます☆

お孫さんの書・・・
のぶっちさんと並んでの姿
かわいいでしょうね♪

Re: No title

鍵コメさんへ

今年もよろしく!
大変失礼しました。

Re: No title

ramuneje さんへ

> ご馳走がイッパイで、笑いが絶えなくて、
> ニギヤカなご様子が、想像できます。
>
> おばあちゃまから、書道の指導を
> していただけるとは、ステキですね。^^

孫が成長していく過程に 関わりが持てることは幸せに感じます。

Re: No title

のえさんへ

> にぎやかで楽しそうな光景が目に浮かびます☆
>
> お孫さんの書・・・
> のぶっちさんと並んでの姿
> かわいいでしょうね♪

真剣に言う事を聞いていました、多分 書に関しては信頼していました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク