fc2ブログ
 

息子達の厚意に感謝

2011
訪問有難うございます。

私のパソコン環境を よりよくしてくれる・・と言う事で、三男一家が来てくれた。今までは応接間の机の上にあり ディスクトップPC 昼間は陽もあるので問題が無いが 夜は部屋全体が温まるまで時間がかかる・・・

普段の生活 この時期は居間のコタツで暖を取っているので、新しい機械を買い コタツの中でも全てのことが出来るようにしてくれた。ウインドーズ7 今までとは少し勝手が違うが 寒い思いをしないですみそうだ。

息子と嫁が 阿吽の呼吸でやってくれ 私は 只うろうろするばかり 兎に角新しいことには切り替えが出来なくなってきている 今までのやり方で充分なのだが・・・息子達の厚意に感謝。

夕食時なので 近くのレストランに行き 久しぶりに 話しながらの食事 今年一番の冷え込みだが苦にならなかった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

v-85お早うございます。
私のPC周りの様子お見せしましょうかv-236
日々物が増えて、大変です。

No title

こんにちは^^

息子さん達が、常にのぶっちさんを
気にかけられている様子が伝わります。

のぶっちさんが、PCを操作し、色々な
事に興味関心をもって、向学心もあるから、
息子さんとの共通項が増えているんだろうな・・

双方の歩み寄りがあるからこそと思います。
より快適で、楽しいネットライフになりますね。^^

No title

こんばんは^^
息子さんご夫婦、すばらしいですね。
それは、のぶっちさんのお人柄に
ほかならないと思います。
楽しいお食事風景、目に浮かぶようです。

Re: No title

こちどりさんんへ

> v-85お早うございます。
> 私のPC周りの様子お見せしましょうかv-236
> 日々物が増えて、大変です。

何時か拝見したいです。どんなことにも挑戦しているのかも興味あります。

Re: No title

ramuneje さんへ

> 息子さん達が、常にのぶっちさんを
> 気にかけられている様子が伝わります。
>
> のぶっちさんが、PCを操作し、色々な
> 事に興味関心をもって、向学心もあるから、
> 息子さんとの共通項が増えているんだろうな・・

今の現状で満杯ですので、新しいことはいいのですが 
厚意なので 受け入れる・・・実は苦しいのです。でも 湯飲みカフェの
皆さんのこともあり 苦労してしています。。。
年は取りたくないです すぐ忘れてしまうこの頃です。

Re: No title

のえさんへ

> こんばんは^^
> 息子さんご夫婦、すばらしいですね。
> それは、のぶっちさんのお人柄に
> ほかならないと思います。
> 楽しいお食事風景、目に浮かぶようです。

孫が父親に ”おばあちゃんは お父さんのお母さんでしょう! もっとやさしく言わないといけないのでは?”と遠慮しながら言っていました・・・可愛いものですね。息子はテレてわざと 私を馬鹿にするタイプ そのことまでは まだ小学一年生ではわかる由も無いですよね。3人の子供はそれぞれ接し方が違います。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク