fc2ブログ
 

今回の出品作品2点

2011
訪問有難うございます。

作品展に行ってくださった方 それぞれ3人から 電話とはがきで感想を頂きました。ご案内できた人にはその場で いろいろ聞くことが出来るが、わざわざの連絡有難く ご一緒出来なかったのが残念であり申し訳ない。

一人の方の感想が 今後の自分の作品を作っていく上で 非常に重要なことであると気付くことが出来た。褒め言葉も嬉しいし 意欲にも繋がるが、展覧会を総合的に見ての 彼女の感想は的を得ていると思う。

因みに今回の出品作品2点です。コメントで感想をいただけると嬉しいです。

望雲
浴衣布
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

おはようございます^^

展示作品、拝見しました。

上の作品は、「望雲」でしょうか?
勝手にそう思い込んで、言葉の意味も
調べて、へぇ・・・初めて知りました。

その思いから(違っていたらごめんなさい^^;)
のぶっちさんの書を拝見していたら、
何だか、のぶっちさんの力強い思いを
一筆一筆から、感じられた気がします。
字に、命が吹き込まれた・・そんなモノを感じました。

下の作品は、とにかく可愛いですね。
お子さんの絵柄は・・・お孫さんかな?とか、
こちらも勝手に想像して楽しませて頂きました。

フワンフワンと、シャボン玉が浮かんでいる・・
そんなウキウキした気持ちになれました。^^

感想が、的を得ているか、心配なのですが・・
有り難うございました。(*^^*)

No title

こんにちは^^
ただただすごい・・という思いです。
望雲・・調べましたが
私は父母とずっと一緒にくらしているので
その心がよくわからないのですが
この書に託された、のぶっちさんのお人柄が
芯の座った、女性らしさで表現されているように
思いました^^
下の作品は、何で作られるんですか?
絵でしょうか?
コレはお孫さんのことを想いながら
作られたんでしょうね^^


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク