fc2ブログ
 

書道昇格試験作品締切

2011
訪問有難うございます。

書道昇格試験作品締切日 10時から作品選びにかかる。上段者になると一人6点 半紙課題4枚 条副課題2枚の提出になる。最後まで努力をしての結果なら どのような結果になっても・・と 月並みなことを言う。
2ヶ月練習してきてその成果が試される・・・10月に合否が判明する。

各自作品を提出し 気持ちが軽くなりホッとした気分が見て取れた。殊の外暑い夏であったが、収穫があった夏と言えるよう 受験者全員が良い結果になりますように祈る。

胸の痛みはまだあるが、おしゃべりするには問題が無いので、時間がある人たちと中国旅行の話で盛り上がった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは。

お疲れ様でした。
努力を重ねてこられた皆さんが、
報われる結果になる事をお祈りします。^^

胸の痛み、徐々に落ち着かれるといいですね。

No title

私もramunejeちゃんと同様
良い結果になることをお祈りします^^

肋骨のひび・・ そんな始終ひびが・・・
どうかあまり無理をされませんように。。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク