fc2ブログ
 

気持ちが散漫になっている

2011
訪問有難うございます。

今日・明日 2日間授業がある、先月最後の授業で持ち帰ったままになっていた リュックと道具入れカバンを持って出掛ける・・・バス停に向かいながら今日の作業は???数週間前の事が思い出せない・・・少なくても家を出る前に点検が必要!なのに  頭は廻らず時差ぼけ状態である。

9月 早々に展覧会を控えているので、作品仕上げ順調でなければいけないのに・・・必要なものが足りなかったり 月謝も忘れたり・・・気持ちが散漫になっている。
明日はしっかり頑張ろう!!

昨日 届いた トマト・きゅうりを教室の皆さんに食べてもらうように、容器に入れて持って行った。昼休みみんなで食べた デザートのようだと言って評判がとてもよかった・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

まだ、ごゆっくりされて良い時期から、
アクティブに動かれて、さすがのぶっちさんです。

色々と、覚えていなければ・・が多いと、
どうしても、うっかり忘れます。自然な事だと思います。

ゆっくり、体のリズムを、元に戻すような感覚で、
楽しんで、日々過ごせますように。

No title

お疲れなんですね^^ 無理されませんように♪
私なんか、何もなくてもいつも、物忘れが激しかったり、怠慢ですw
旬の野菜は、栄養も味も抜群ですよね♪♪


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク