fc2ブログ
 

夕方 早めに迎え火を焚いた

2011
訪問有難うございます。

午前 ゆのみカフェ 午後 中国語学習。何時もなら我が家で学習をしていたが、今日は近くにある中華料理店で食べながら 勉強する。震災以来 公共の場がなかなか使用手続が面倒なので、応急処置として場所を提供していたが、これからは時々試みたい。

書友からはがきが来た・・・今年は書道展に入選できなかったと書いてあり、バルト三国にも行って来たとも書いてあった。頑張って書いていたことが分かっているので、どのような言葉が良いか??

夕方 早めに迎え火を焚いた・・・目には見えないが 煙に乗って帰ってきたと思う。提灯に明かりを灯し 揺れる蝋燭の火を眺めながら 暫し 話しかけをした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^ 中華料理をいただきながらの
勉強会でしたか♪
ご主人との時間・・・素晴らしいですね。
心からかけがえのない人と
一緒の時間を過ごせたのぶっちさんは
とっても幸せですね!(^^)!

No title

こんばんは^^

私は、親不孝で、ここ数年、
お盆の時期に帰省ができず、
迎え火も送り火も、炊けません。

両親は、遠くから自宅の私の所に、
気合で飛んできてくれている・・
勝手にそう信じて、拝んでいます。^^;

穏かなお盆になりますように・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク