fc2ブログ
 

蚊帳 いまもって健在

2011
訪問有難うござます。

友達から贈り物が届いた メール交信が出来ないので電話をする。懐かしい友は声も変わらないし アクセント も・・・よく話す、話しているうちに 若いころの自分に戻った感じがした。

彼女は寝るとき”蚊帳”を使っていて、非常に快適でよく眠れる・・と言う。私にも蚊帳は子供の時 使っていた記憶がある 落ち着いた住まい 風情があり どこか懐かしい・・・ 今日は風が強い日 部屋の中を風は通り抜けているが、蚊帳の中は 心地よい微風になるのかもしれないと思う。

6時から中国語の初級クラス テストのような方法でやってみた 上達し少しずつ聞こえる。先生からは 中国語も言葉が変化してきていることの説明があった。何処の国も同じ 言葉は時代と共に変化は避けられない。

飲み物
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

飲むお酢と・・・もう1つは何でしょう?
素敵なボトルですね~(*^^*)

蚊帳・・私も、子供の頃、寝ていました。
開け放って、外の風がソヨソヨ・・・

「トトロ」を見ると、だから懐かしいんです。^^

でもきっと、今の子も、喜ぶと思うんですよねぇ。
体験させてあげたいなって、思います。

No title

最近蚊帳が見直されていて、スーパーなんかでも
見かけますね^^ カラダに優しそうで
ちょっと興味あります。
私も気になります。
酢のお隣、何でしょう??


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク