fc2ブログ
 

独りよがりのオモシロ表装展

2011
訪問有難うございます。

今日 学校授業のある日 7時半出掛ける。バスは超満員 滅多に無い事なので不思議に思う。バスの中に小学生が10人以上乗っている、公立小学校の児童でも今はバス通学をしているらしい???

教室内は 技能試験を受ける人達中心に、講義と実技を一日中やっていた。私も一緒に聞いていたが 途中から自分の作品製作にシフトした・・・最近予定通りに事が運ぶようになった、失敗も少なくなり少しは上達しているかもしれない!

大先輩は”卆寿”を迎え、「独りよがりのオモシロ表装展」を開催する。何時も矍鑠として 作品のセンスも抜群 卆寿とは思えない!案内状をいただき 驚いた。
何時になったら先輩のように出来るのか?憧れているお一人・・・3月11日 地震の時、病室で息子と一緒に奥様を見舞っていたが、その後亡くなった・・と話してくださった。夫の看病で休校している時(2年前) 励ましのはがきを下さったのに、何も知らず申し訳なく言葉が無かった。合掌。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

卆寿ですか・・・センスのある
素敵な名前の展覧会ですね。

いくつになっても、人生の師と
仰げる方が、先を歩かれているのは、
何とも頼もしく、嬉しいものですね。^^

No title

オモシロ表装・・・
おもしろいネーミングです^^
いくつになっても柔らかい心と発想・・
そこが若々しくいられる秘訣なんでしょうね♪


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク