fc2ブログ
 

新しい環境にすんなり順応

2011
訪問有難うございます。

昨夜孫と電話で話をした・・・一年生になった自覚からか すっかり大人びた話し方になっていた。今まで”元気?”等と聞いた事は無いが聞いてきた。
一寸前まで こちらの質問に答えるのがやっとだったのに・・・ ”そんなに心配しなくても良いよ”もう一年生だから・・・とも 子供は新しい環境にすんなり順応し 成長していることが感じられた。

被災地の報道でも子供の笑顔が映像で取り上げられると ホッとする・・・小さい子供の何気ない 笑顔・言葉・しぐさ・・・から 沢山の活力が貰えていると感じる。

教室の仲間が 農家を助けたい!と言って、車に野菜を積んできた、我が家は食べる人が少ないので ほんの少しもらい 義援金の形で支払った。それぞれ自分のできる事を考え行動している、野菜は全て完売した。皆帰りの荷物が多く大変・・・ 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

お孫さん、楽しくスタートして
ヨカッタですね。いつも思うのですが、
子供は本当に、目の前の出来事や
環境を、淡々と受け入れられますね。

真っ直ぐに進めるように、守ってあげたい・・
大人の義務だなぁと思います。

お野菜、完売してよかったですね。
段々、震災から時間が経ってきて、
これからが、本当の支援だと思います。

No title

お孫さんの成長楽しみですね^^
スポンジが水を吸収するように
どんどん色々なコトを覚えて
成長されますね♪


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク