fc2ブログ
 

日光をいっぱい浴びた

2011
訪問有難うございます。

朝8時 NHKおひさまを見る習慣になっている・・・が、始まると同時に 友達から電話。彼女は見ていないことが分かる。毎日自分なりの生活リズムがあるので 家事の効率がくるう。

久しぶりの会話で 余震が不安なこと、政府 議員の働きが見えないこと!大災害がおき世界からも、義援金・動画でも励ましのメッセージなどが、たくさん送られているのに!!、もたもたしていて、トップを変えることのみに、拘っている・・・ 議員に対して不満の気持ちは同じであり 国民の公僕なのだから しっかりして!声を大にして言いたい 電話は長くなった。

初夏の気温になり 洗濯物・布団干し 太陽をいっぱい浴びた一日であった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

先ほどは、ご心配をかけてすみません。
タイトルの漢字が、間違えていまして・・
全く、情けないです。^^;;ゴメンナサイ

原発も怖いし、これからの予測しきれない
地震も怖いし・・いくら、前向きに考えようと
思っても、背中を押してくれる要素が、
少ないですよね。そんな中で、希望なのは、
頑張っている人達の笑顔・・・かなと思います。

私も、色々あっても笑顔でいたいです。^^

No title

太陽の恵み。。。素敵です^^
お洗濯物も幸せオーラたっぷりですね。

世の中も
しあわせいっぱいになって欲しいですね(-_-;)


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク