fc2ブログ
 

歯医者通院が終った

2011
訪問有難うございます。

歯医者通院が今日で終ったのでホッとした。6ヶ月後に定期検診・・・それまで異常が無いよう毎日の管理大切にしたい。

夕方 友達から電話 ”今月20日約束していたぁ?”と突然聞いてきた。約束はしていないけど・・・と応えると カレンダーに○があるが、誰との約束か分からないと言う・・・その日にお坊さんがこられると知らせがあり 困った・・・少しボケたか?笑いながら話すが、返事の仕様が無かった。

新聞・テレビでは 高齢者の認知症人数が話題になっているので、人ごとではなく不安な気持ちが募る・・・年を重ね ”老い”を 受け入れ より良い人生を真っ当に生きることは簡単な事ではない。かつて大学卒業論文が「生老病死」だった、今の時点の方が内容の良い論文になると思う・・年をとってみて分かる事が多い。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

歯医者通院、お疲れ様でした。
1度通いだすと、時間がかかりますからね・・
私もお陰様で今は、定期検診で大丈夫です。(^^ゞ

私も、予定は出来た時点ですぐに、専用の
カレンダーにどんどん書き込んで、頻繁に見ています。
じゃないと、うっかりが多くて不安で・・カレンダー様様です。

年を重ねて、実感することは、多いですね。
生きた勉強だと思って、精進します。(*・・*)

No title

年齢を重ねてわかる・・というより
どれだけ色々なことに感動し
経験したかで、わかることが多いんだと思います^^
のぶっちさんは、濃い充実した人生を過ごしていらっしゃるので、一層そういう想いが強いんだと思います♪

Re: No title

ramuneje さんへ

高齢にならないと分からない事がある・・・今高齢になり身体が衰え 人の優しさ 寂しさ ・・・たくさんのことの感じ方が、若い時とは違いが感じます。でもこうして毎日交流できている私は幸せです。

Re: No title

のえさんへ

ごくごく平凡な老婆ですが、毎日こうして交流できる事に感謝しています。息子に”俺のエクレヤ”のことを話しましたら知っていました。買ってきてと言いそびれましたが・・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク