現代書道二十人展に行く |
|
2011 |
訪問有難うございます。
松坂屋上野店 本館6階でやっている「現代書道二十人展」に行ってきた。躍動と静寂が織りなす、不朽の書芸術を堪能した・・・会場は押し寄せる人達で、行く事も戻る事も出来ない状態であったが、好きな作家の作品の前で時間をとり 人が動くのを待って鑑賞出来た。
第55回を記念して 気鋭の五作家が特別出品してあった・・・名前だけだが知っている若い作家の出品に出会い感動し、努力に頭が下がった。
毎年 私の正月行事、現代書道二十人展を見て 気持ちを奮起させ、2月末からの展覧会の作品つくりに取り掛かっていた。その展覧会参加を 夫の病気を機にをやめてしまった・・・が、今日 二十人の中の最高齢 大正13年生まれの作家作品・・・味わいがあり年を重ねたらこその雰囲気に崇高美を感じた。
まだまだ頑張れる!気持ちが・・・高揚する。妹と行ったので静かな店でランチを食べいい日になった。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
松坂屋上野店 本館6階でやっている「現代書道二十人展」に行ってきた。躍動と静寂が織りなす、不朽の書芸術を堪能した・・・会場は押し寄せる人達で、行く事も戻る事も出来ない状態であったが、好きな作家の作品の前で時間をとり 人が動くのを待って鑑賞出来た。
第55回を記念して 気鋭の五作家が特別出品してあった・・・名前だけだが知っている若い作家の出品に出会い感動し、努力に頭が下がった。
毎年 私の正月行事、現代書道二十人展を見て 気持ちを奮起させ、2月末からの展覧会の作品つくりに取り掛かっていた。その展覧会参加を 夫の病気を機にをやめてしまった・・・が、今日 二十人の中の最高齢 大正13年生まれの作家作品・・・味わいがあり年を重ねたらこその雰囲気に崇高美を感じた。
まだまだ頑張れる!気持ちが・・・高揚する。妹と行ったので静かな店でランチを食べいい日になった。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
No title
こんばんは^^
毎年の恒例なんですね。
書をたしなむ、のぶっちさんだからこそ、
感じる、わかる感性みたいなものが、
きっと、あるんでしょうね。^^
妹さんと一緒に、楽しい時間でしたね。
やる気になられた事、きっとご主人様も、
喜ばれて、見守られてると思います。
毎年の恒例なんですね。
書をたしなむ、のぶっちさんだからこそ、
感じる、わかる感性みたいなものが、
きっと、あるんでしょうね。^^
妹さんと一緒に、楽しい時間でしたね。
やる気になられた事、きっとご主人様も、
喜ばれて、見守られてると思います。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/10 (1)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)