自然の恵み |
|
2010 |
訪問有難うございます。
今日
植木屋さんが来てくれた。8時から作業開始 今年の夏は猛暑だったので植木の伸びも違うとか・・・兎に角 短く刈り込むようにお願いをした。
柿の木は種から芽が出た木・・・毎年枝ばかりが伸び花は付けるが 実が成ったのは過去に一回だけあった・・・
その木に今年一つ実がつき 赤く色ずいて・・食べごろの感じ。枝ごと切ってもらったので仏壇に報告し 花瓶に活けたみた。この柿木に実がたわわに成ることがあるか??分からないが、一個の”自然の恵み”に 良く頑張ったね・・言葉をかけた。
柚子の木には沢山の実がついている・・・これから重宝できるので嬉しい。
2人は分担して手際よく綺麗にしてくれた・・明るくなった庭 良く見ると土から新しい芽が出ている。4時半過ぎに終了した。

↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
今日

柿の木は種から芽が出た木・・・毎年枝ばかりが伸び花は付けるが 実が成ったのは過去に一回だけあった・・・
その木に今年一つ実がつき 赤く色ずいて・・食べごろの感じ。枝ごと切ってもらったので仏壇に報告し 花瓶に活けたみた。この柿木に実がたわわに成ることがあるか??分からないが、一個の”自然の恵み”に 良く頑張ったね・・言葉をかけた。
柚子の木には沢山の実がついている・・・これから重宝できるので嬉しい。
2人は分担して手際よく綺麗にしてくれた・・明るくなった庭 良く見ると土から新しい芽が出ている。4時半過ぎに終了した。


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
No title
こんばんは^^
母方の祖父母の家に、大きな柿の木があり、
相続して、そこにアパートを建てるとき、
生前母が、その柿の木を、自宅に移しました。
移すだけでも、結構費用がかかるんですよねぇ・・
それから数年・・10数年かな?
今は、毎年かなりの柿の木がなり、弟が
収穫して、ご近所に配ったりしてくれています。
のぶっちさんの柿の木も、きっと実がつきますよ。^^
母方の祖父母の家に、大きな柿の木があり、
相続して、そこにアパートを建てるとき、
生前母が、その柿の木を、自宅に移しました。
移すだけでも、結構費用がかかるんですよねぇ・・
それから数年・・10数年かな?
今は、毎年かなりの柿の木がなり、弟が
収穫して、ご近所に配ったりしてくれています。
のぶっちさんの柿の木も、きっと実がつきますよ。^^
No title
実がなる木って、毎年かならず大量になっている木と
そうでない木があるみたいですが
その差は何でしょうね。。。
我が家のさくらんぼ、一度きりです・・・
知人の家のさくらんぼは、毎年たくさんなのに^^
そうでない木があるみたいですが
その差は何でしょうね。。。
我が家のさくらんぼ、一度きりです・・・
知人の家のさくらんぼは、毎年たくさんなのに^^
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (18)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)