fc2ブログ
 

懐かしい場所

2010
訪問有難うございます。

友達から 五島美術館 で 国宝源氏物語絵巻を見てきたとメールがきた、開館50周年記念特別展で徳川美術館のものと一緒に展示するのは、10年ぶりとの事。

今日の用事を午前中だけにして、午後から行く。 現存する日本の物語絵巻の中で最も古い作品展示 平安時代の12世紀に誕生した”源氏物語絵巻”を直に見てきた。入館するまで一時間待ち・・・多くの人が鑑賞に来ていた。五島美術館は庭も素晴らしい!都会とは思えない起伏に富んだ土地に木々がうっそうとしていて・・・散歩にもいい。

目の保養した後、庭を散策しながら・・・ 結婚当初 尾山台駅近くが住まいだったので 等々力・上野毛界隈を
日曜のたびに散歩していた事を想いだし懐かしい場所に来れたと思った。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

徳川美術館・・・
フラの教室の近くです。
で、私の父も叔父たちも結婚式をした場所です。
短大時代国文専攻だったのに
美術館は行ったこと無くて・・


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク