fc2ブログ
 

ホーム・スティ

2010
訪問有難うございます。

十数年前 息子の関係で早稲田大学国際交流との関わりを持ち、アメリカ人をホーム・スティしたことがある。一人1年間 翌年も続けて2年間(男性2人)

その後は 自分が中国に行ったりして縁がきれていたが、突然大学の係りの人から電話があった。十数年前とはカリキュラムも変わり、留学生の体験(書道)に協力してもらえないか・・・との趣旨。

思いもかけない電話で、セスやジョンはどうしているのか??あの頃 自分も若く毎日が楽しかった事など・・・
思いだした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

No title

こんばんは^^

今よりずっと前から、国際交流を
続けていらしたんですね。素晴らしいです。^^

そんな積み重ねが、お声かけに繋がるんですね。
私も、今目の前にある事を、頑張ろうと思います。(^^ゞ

No title

貴重な経験ですね^^
息子が中学2年の時
姉妹都市の交換で、コロンバス市に1週間ほど
ホームステイしたことがあります。
とても良い経験になったようで
ふと、思い出しました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク