fc2ブログ
 

疲れを感じる

2023
二日目の登校・・・教室着9:35分過ぎになってしまい、みんなは真剣に作業していた・・・。席が近い先輩や、スマホにも先輩から どうかしましたか?とあり、 登校が遅かったので心配もしてもらい・・・恐縮した。

今日資源ごみの日、我が家の脇が置き場になっている・・・いつもと違い大量の段ボールが無造作に出してあり、その始末をしていたら 思ったより時間がかかってしまった・・・。昨日倉庫から道具は出してあるし、多少遅くなってもいい・・と思ってやった事と、バスの渋滞が重なり 予定していたより30分の遅れになってしまった。

教室での作業予定にも 影響があり、区切りがいい所までの仕上げが、下校時間ギリギリまでの作業となり・・・教室の仲間にも手助けしてもらったり、役員さんからも あわてないでいいから・・・と気を使ってもらい…年甲斐もない事であった。帰宅の為校門を出たら 疲れが いっぺんに出た感じ、やっとの思いで帰宅出来た。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑





スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
お疲れ様でした。されだけこなされるなんてすごい…。この季節、くれぐれも無理なさならいでください。

のぶっちさん、お身体ご自愛下さいね。
でも人と出会うこと、学ぶことは、
いくつになっても続けたいですね!

菖蒲とアジサイは梅雨空に映える

ゴミとはいえ資源、只出せば持って行ってくれる、こう云う矢方は困りますね~公共の場には、思い遣りの精神が欠かせませんよ、これは生き方の基本です(^^♪

おつかれさまでした。
資源については、とても考えさせrれます。特に、燃えるごみとして処理される紙ごみは、ほとんどの市町村で、分別されることはありません。大量に不用となるにコピー用紙など、裏紙とするには限度があり、子どもに使ってもらっています。
これから3泊で、札幌です。久しぶりの空港、様子が異なり、少し戸惑っています。

Re: タイトルなし

のえさんへ

お気遣いありがとうございます。最近 年を感じる事が多くなりました。

Re: タイトルなし

桃朱 さんへ

つい弱音が出ました・・・睡眠が回復する薬になっていますので、助かっています。

Re: 菖蒲とアジサイは梅雨空に映える

カムイさんへ

声を大にして言いたいです・・・以前の住民と違っている事もありますが、奇麗にしてある時間も見ているはずなのに、誰も気にしない!!情けない人が増えている気がします。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ


今度は北海道ですか・・・美味しい物を食べられる札幌、何回行ってもいいですね。今日日暮里から京成電車に乗り堀切菖蒲園へ、成田空港行きの人もいました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク