fc2ブログ
 

案内状が届いた

2023
ジンチョウゲが満開になり芳香が強く 庭に出ると感じる・・・・地植えしているクロッカスも咲き出し、雪柳は昨年暮れに短く選定しすぎ 花は数えるほどしか無く可哀そう・・・(´・_・`)だが、陽に当たりながら眺める 自然の営みに心は和んだ。

書道で古くからお知り合い 尊敬している先生から 二人展と併催で 会の書作展 の案内状が届いた。昨年先生は個展も開催されている・・・会の書作展は第34回となっていて、身体の不調も聞いているので揮毫と牽引力が素晴らしい!。会期は4月 今から楽しみであり、我が仲間にも声掛けしてみたい。

いい刺激になり、長い時間筆を持って 今月の課題規定も書いたり、それ以外いろいろ 心に浮かんだ言葉も書いてみた・・・。

沈丁花
沈丁花

クロッカス
クロッカス

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑





スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

ひとつ前の投稿にも書きましたが、緑がたくさん☺️ 季節を感じることができますね。
金魚ちゃん達は元気ですか?

ご無沙汰致しました。
昨年、全く花芽をつけなかった水仙、葉だけの緑を楽しむ積もりで、水やりをしていたら、黄色に膨らむ大きな蕾を発見、嬉しいです。
本が本日発売です。
お訪ねして、献本致します。
ご覧いただけると嬉しいです。

滑舌の絵葉書さん”多才ですね~❣

春の陽気ですね~♪カムイが好きな香りも、水仙よりフリージア・フリージアより沈丁花と移り変わります、
北海道で、沈丁花は見当たらなかったので、此方に来ての春先、何かいい香りが漂う眼下に沈丁花、その時から、沈丁花の芳香に虜になった、花言葉も不滅・永遠と力強い(^^♪)

Re: タイトルなし

のえさんへ

金魚元気です・・・水のゆるみもあり 餌を用意すると水面に上がってきます。

先日クルーズでのお知り合いの男性から、伊豆の河津桜は満開ですが、名古屋の河津桜は未だ蕾がチラホラと開きかけてきたところです。と写真が届く・・・ここ数日の気温で満開ですか?

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

水仙気持ちが通じたのですね、執筆の大変さも”本日販売”になり報われましたね。おめでとうございます。是非読ませていただきます。お時間がある時、ゆっくりお出かけくださいお待ちしています。

Re: 滑舌の絵葉書さん”多才ですね~❣

カムイさんへ

仏壇にも活けていますので、座敷に入ると香りが漂います。花言葉通り 長持ちして力強いです。花から自然の移ろいが感じられ 改めて、植物が愛おしく思います。桜の寒さがあってこそ目覚めると聞きました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク