fc2ブログ
 

マユハケオモト

2023
表装教室の仲間から「マユハケオモト」を頂いた・・・。仲間は植物の事が詳しく数年前にも小さな鉢に育てた「サボテン」も、もらっていて、陽当たりの良い所に置いてるので、横に並べた( ^ω^)・・・。

ネットで調べたら下記の様に出ていた。

富福』『清純な心』『純粋』

マユハケオモトの花は、たくさんの小花が集まって形作られています。この様子から、「富裕」という花言葉が生まれました。お部屋に飾っておくと、金運がアップしそうですね。

9〜11月になると、直径3〜5cmの白色で筆のような花を咲かせます。マユハケオモトは唯一の常緑性のため、観葉植物としてもおすすめです。


仲間は退職直後の人が通う専門学校で一年間 勉強していたので、入学が同時であったが、使う道具や専門学校での知り合いもいて、私は頼りになりフリーの日には都内や近県の公園を散歩して、昼食時間のお喋りが楽しい時間であった。その時から仲間は私の年齢になったら、公園を散歩出来ないかも!と言った。一回りも若いのに・・・そんな事は無い!!と返答しているが、10年以上経過した現在 作品は殆ど作らず 役員の役割を果たす為の登校の様子である。

「マユハケオモト」の育て方などの説明の後、この3月末が過ぎたらゆっくり、いろいろお喋りしたいね・・と 耳打ちがあった、 体調の事も気になってるので・・・労いの言葉共々いい機会にしたい。

マルハケオモト
マルハケオモト

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

初めて聞く名前!
何ともユーモラスな名前ですね。
のぶっちさん宅は緑がたくさんありますね。
私はすぐに枯らしてしまいます…

Re: タイトルなし

のえさんへ

花が咲かせられるか?分かりませんが、大切に育てていきたいです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク