fc2ブログ
 

楽しい時間であった・・・。

2023
二日前 朝の散歩の途中・・・急に目が痒く、家に帰りつくまで鼻水が出て とまらない!!気温が高くなり花粉が飛んでいると分かる・・・ここ数年これ程酷く無く過ごせたが、コロナと関係なく家の中でも今年はマスクが必要になった。

この事情もあって今年は羽根木公園に行き 青空に映える色とりどりの梅の花を眺めてきた・・・(*^_^*)。羽根木公園には紅梅や白梅など650本を超える梅の木があり、都内でも屈指の観梅の名所であり、未だ子供が学生であった頃YWCAの仲間と行っていて・・久しぶりであった。ベンチに腰を下ろしながら この時期小石川植物園の梅が咲くころ ゆのみメンバー と 行くのが、恒例だった事等も想い出す・・・、天気も良く 公園内は込み合う人数でも無く、楽しい時間であった・・・。

新宿駅が工事中であり、渋谷駅も然り・・・馴染みの駅がどのように変わっていくのか?久しぶりに出かけてみたら 見慣れた景色では無くなっていた。

羽根木公園の梅
羽根木公園の梅

羽根木公園の梅2
蜜を吸う小鳥
蜜を吸う小鳥

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
わぁ…すっかり春!
美しくて和む光景です☺️
今季はかなりの飛散のようですね。
私、花粉症とは無縁なのですが、花粉デビューとならなければ良いなぁと思っています。

梅は咲いたが、桜はまだかいな

カムイも先日の小石川植物園で、杉の大木の下に来た時、突然くしゃみ鼻水に襲われ往生しました、それ以来テッシュの減りがやけに早い!羽根木公園、梅が丘駅近くに、兄が住んでいたので、2~3度行きましたね~(^^♪

羽根木公園、行ったことがありません。春爛漫、桜、梅、皆さんお出かけの様子が、寄せられていますが、私は全く出掛けずにおります。
不甲斐ないことですね。

羽根木公園、行ったことがありません。春爛漫、桜、梅、皆さんお出かけの様子が、寄せられていますが、私は全く出掛けずにおります。
不甲斐ないことですね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

私はかなり早くに花粉症・・・中国滞在中すっかり治ったが、帰国したら再発・・・でも今年は何時もより酷いです。無縁でいてください。

Re: 梅は咲いたが、桜はまだかいな

カムイさんへ

分かる 分かる・・・苦しいですね。想い出もあり小石川植物園・・・と考えましたが、羽根木公園にしました。小石川植物園には藤の花 変わった花がありますので、その時期に行くつもりです。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

羽根木公園 駅から5分の所ですので、お勧めです。根を詰める事が多いので、ぶっらと気分転換です。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク