安らげる部屋 |
|
2022 |
日曜日朝から息子の手伝いもあり 居間に炬燵を出した・・・生活の中心になっている所、今年の冬は夏の延長で椅子生活の方が体が楽だし・・・と迷いもあったが、今まで出来た事を続ける事が大切!!楽をするのは、どうしても無理になった時点でにしよう・・と決め、部屋は夏から冬へ…となった。
炬燵も豆炭を使っているので、柔らかい暖かさであり部屋も温もっている、立ったり座ったり・・・だが、何よりも気持ちも休まる・・・頭寒足熱と言う昔の生活を長い事してきた者は炬燵は落ちつける。安らげる部屋で長い時間過ごす冬の生活、電気の節電も心配無く乗り切れそうだ。

↑ ↑ ↑
炬燵も豆炭を使っているので、柔らかい暖かさであり部屋も温もっている、立ったり座ったり・・・だが、何よりも気持ちも休まる・・・頭寒足熱と言う昔の生活を長い事してきた者は炬燵は落ちつける。安らげる部屋で長い時間過ごす冬の生活、電気の節電も心配無く乗り切れそうだ。


↑ ↑ ↑
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
こんばんは。
ゆったりとした時間を楽しめそうですね。
丁寧な生活に憧れます。
大阪から無事帰りました☺️
ゆったりとした時間を楽しめそうですね。
丁寧な生活に憧れます。
大阪から無事帰りました☺️
本日は寒いので、こたつ日和でしょうか?秋田で育ったのに、こたつの生活はしていませんんでした。石油ストーブの匂いは懐かしいけれど、薪ストーブが活躍していました。煮炊きはもちろん、部屋全体が暖まりました。最初に火をつけるのが、母の仕事、火付けはコツが入りました。冬に入る前には、煙突を取り払い、煤払いをしました。お陰さまで、子どもの頃のことを、思い出しました。
Re: タイトルなし
のえさんへ
素敵なお仲間との写真 楽しそうです。それにしても時間が足りない日々ですね、体に気をつけてください。
素敵なお仲間との写真 楽しそうです。それにしても時間が足りない日々ですね、体に気をつけてください。
Re: タイトルなし
絵はがきの人 さんへ
今日の寒さ気に成らず 炬燵に入りゆっくりできました。
今はボタン一つ押せば何でも思いが叶う時代・・・想い出はとして何が残るのでしょうね。
今日の寒さ気に成らず 炬燵に入りゆっくりできました。
今はボタン一つ押せば何でも思いが叶う時代・・・想い出はとして何が残るのでしょうね。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/09 (22)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)