fc2ブログ
 

読書感想会

2022
予てよりの約束 ドストエフスキー作 ”カラマーゾフの兄弟”を読みを読み終えての、感想会日であった。南極に行った仲間3人で決めた事・・・・・、楽しみであった。

1人は3人分の昼食・お茶菓子・飲み物迄全て用意して、10時前には来宅した・・・。この事は事前にラインで知らせがあったので、好意に甘えることにした・・・。間もなくもう1人も来宅し、3人が揃った。直ぐにどのように進めるか?話し合う。先ず読み終わり一番印象に残っている場面を 一人一人言うことにした・・・。長編 №1を意味始めるも、なかなか難しい内容で時間がかかった! 今日の事を考え頑張り読み終わった・・・・その事がとても良かった!!と皆 開口一番に言い 同じ感想であった。

持参してくださった昼食を食べながらも、それぞれの感想は続き親殺しの裁判の場面が強い印象・・・ロシア人の宗教について・・・等等 ”カラマーゾフの兄弟”の重層構造が絡まっている…ことにも触れて、たくさんの感想が多岐にわたり出た。

午後4時過ぎまで普段とは違った内容のお喋り時間・・・大変有意義であった。次回は自分の好きな本を読み その内容を話し合いしましょう・・・と約束し解散した。

持参したご馳走
持参したご馳走

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
あ、押し寿司☺️✨
美味しかったこと、思い出しました。
一度にたくさん食べられなくて、ひとつしかいただけなかったこと、本当に申し訳ない気持ち私も残念💦
難しい内容の本を読破し感想を語り合う時間、なんて素晴らしい!

素敵なお仲間ですね!楽しいそうな皆様が目に浮かびます^_^
私も今、万葉集に興味が湧き来年から勉強したいなと思っています!
友人と勉強会なんてしてもいいですね^_^

人生苦しみ多、楽しさ少、大いに楽しまなくちゃ

読書感想会、何か中学生に戻った感じがする、懐かしい言葉ですね~!カムイは今、読売の連載小説、

「惣十郎浮世始末」を楽しみに読んでいますが、これがやたら難しい江戸言葉と用語、難解な漢字で、一度では理解出来ない、難しい漢字には仮名がふってあるが(苦笑)、でも毎日読んでいると、待ち遠しく、楽しみに変わるから不思議だ。

押し寿司、五十畑さん作ですか?、そう言えばカムイも、のえさん同様ですね~もう少し頂きたかったなぁ~女性群の中で緊張してたのでしょう(^^♪)

Re: タイトルなし

のえさんへ

言い出しっぺは私だが2人とも快諾してくれた結果、3人とも大満足です。2人とも一回りも若いのに、付き合ってくれるので、嬉しい限りです。いろいろ思いつくので機会の折には報告します。

Re: タイトルなし

宮﨑桃朱 さんへ

29日(火)曜日に来る表装教室の先輩は、万葉集は詳しく書いています。何時か会って話が出来る機会があるといいですね。
仲間がいると いないとでは大きな違いがありました。1人では読破不可・・・友の存在は大きいです。

Re: 人生苦しみ多、楽しさ少、大いに楽しまなくちゃ

カムイさんへ

名前を忘れないで即座に書けるカムイさん・・・記憶力に脱帽・・・。彼女も嬉しいと思います。私もカムイさんの立場 男性軍の中では借りてきた猫状態化も知れません。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク