fc2ブログ
 

行動制限は不要

2022
午後1時半過ぎ今にも雨が落ちて来そうな空模様・・・だが、昨日買いきれなかった生花を買いに出かけた。生花店前は普段と違い人が多く 清算する人が4人も並んでいた。

帰宅し直ぐに水切りをし 花瓶に入れた・・・、その時は蕾であったユリが3時間経ったら 開きだす・・・・明日お盆御入り、夕方迎え火でお迎えする時には全開になっているかも知れない!暑さで花の成長も加速している。

ここに来てコロナ感染者が増え「第七波に入っている」と尾身さんは言い・・・行動制限は不要・・・と首相に、と朝刊の見出し記事を読むも、夏の時期は減少しているはずなのに・・???どうなってしまった と憂う。

1m20㎝のホウヅキと買った直後の生花
お盆花
3時間後のユリ
お盆花1

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
良い香りがここにも漂ってくるようです。娘、昔バレエを習っていて、発表会の楽屋の香り=百合。百合の香りを嗅ぐと、バレエの楽屋を思い出します。

一人歩きは、マスク無しにしたい!

温度湿度が高いと、ユリも開花が早いです、全ての花は開花時に香を部屋中に放つ。咲いたユリと蕾のユリでは、花屋さんによって、値段が違うのも頷ける。飾ったホウズキの中にある、小さな部屋に精霊が宿ると思うと、何かメルヘンを感じて愛おしくなりますね~(^^♪)

Re: タイトルなし

のえさんへ

そうですか・・・思った通り今は(6:33)4輪満開です。思ったほど香りはしませんが、花には和まされます。仏さまも喜んでくれると思います。

Re: 一人歩きは、マスク無しにしたい!

カムイさんへ

自然の植物を少しの期間でも世話をしたりするお盆の行事は、気持ちが清々しくなり不思議です。大切にしていきたい行事ですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク