fc2ブログ
 

馴れ馴れしい言葉かけ

2022
採りたての野菜が一箱届いた、持ち上げられない重さ・・・ジャガイモ・玉ねぎ・ブルーベリー・そうめんが入っていた。ブルーベリーは無農薬との事、早速食べたら大変甘い食べごろであった。

そうめんも取り寄せているとか・・・気持ちは嬉しいが、食べきれない量!頭を抱えてしまう。以前していた集まりもしなくなったし、自分自身も少食になった・・・。旺盛な食欲であった時期が懐かしく感じた。

今朝5時過ぎ 玄関前にある植木に水やりをしてたら、散歩らしき男性(高齢)が通りかかり門の外から 奥さん植木も喜んでいますよ!と言う・・・一言二言やり取りし・・・帰りがけに選挙には○○党お願いします と言った。こちらの返事を待たずに過ぎ去ったが、馴れ馴れしい言葉かけは目的があった、朝からいい気分になれなかった。

贈り物
贈り物

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
沢山の元気な野菜!
ブルーベリーも♫
ご近所ならお手伝いできるのに(*´艸`)

朝の声掛け、なんだかモヤモヤとした気持ちになりますね。。

独り暮らし、本当に消費しなくなりました。野菜の摂取が難しいです。作りおきのキューちゃん漬け、気がついたら、傷んでいました。食べ残したピーマンの塩炒めも、捨てました、自分でがっかりしてしまいます。

植木も喜んでいますね~で終われば良かった!

選挙が近づくと、音信不通の知人が、この候補を宜しくと、ハガキの便りを寄こす、お互い大人の付き合いで、もう慣れっこになっているが、果たして自分の考えで候補者を、押しているのか疑問を抱く。

Re: タイトルなし

のえさんへ

本当に近くでしたらね・・・。

子供が小学校時代にも、ある母親から今回のような依頼があり、きっぱり断った事もあります。自分の考えで投票に行っています・・・と言いたいです。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

同じ状態です・・・、勿体ないですね。でも自分で作る喜びは続けたいです・・・一回で奇麗に食べきれた時が懐かしいです。

Re: 植木も喜んでいますね~で終われば良かった!

カムイさんへ

今グリンガレッジ大学院授業でも、国の収入・支出について勉強している・・・。人の意見でなく自分でよく考えて選挙には行くのが望ましいですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク