fc2ブログ
 

同じ歳

2022
ノンフィクション作家でエッセイストの桐島洋子さんが、アルツハイマー型認知症になった と知った。自由奔放な生き方で三人のお子さんを育てられ、活躍していた方の思いがけない報道に驚く、同じ歳とも分かった。

作家が出版した本、「マザー・グースと三匹の子豚たち」を もう何十年も前に 買い求めて一気に読み、同じ女性であり、母親として子供たちへの接し方に言葉に出来ない驚き!があり、意志の強さ と 子供に全幅の信頼関係があった事である。

今でもはっきり覚えている箇所・・・・作家はホテルに泊まりこみで原稿を書いたいて、急に外国行きが決まる。成田空港で3人の子供たちと待ち合わせする・・・・子供たちには必要な物を持って来なさい‥とだけ言う。1人の子供のカバンの中には漫画本だけ入っていたとか・・・3人の子供の年齢は未だ小さかった・・・。

最近の出版した本も読んでみたいと思う。

プログラムの勉強をしたい人は「プログラミングスクール比較」で探すのが一番です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 
    ↑    ↑    ↑





スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
知りませんでした。
破天荒で前向きでエネルギッシュで。。

桐島かれんさんは、私と同年。
とても素敵なのでインスタを見て、おしゃれのお手本にしています。

誰がどんな風に老いるのか?心身共に、その速度は違っても、自分の思いとは違って、死に向かい落ちていくのは、自明です。脳が壊れていくのが、一番不安です。それが自覚できると、きっと怖いと思いますが、怪しいと自覚したら、後の始末をしよう思います。これまで、好く生きてきましたと、自分を誉めましょう❗

Re: タイトルなし

のえさんへ

なかなかの人生ですね・・・私は夫がいて相談しながらの子育て、家族は夫が居るのは当然と思っていました。本当に破天荒で前向きでエネルギッシュです。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

私も悔いが無い生き方を求めて来ました・・・これからも希望を持ちながら楽しい人生にしていきたいです。価値観が近いので嬉しいです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク