fc2ブログ
 

刺激される時間

2022
展示作品を14日に搬入したが 直ぐその足で先輩と永青文庫に直行したので、ゆっくり鑑賞していない。今日は早めに行き写真を撮ったりして鑑賞( ^ω^)・・・していたら、11:00にクルーズ友2人は約束通り会場に来てくれた。

私たち3人は南極に行く直前に食べたものが原因で、世界最悪と呼ばれるドレーク海峡の波も気にならないほどの苦しい体調不良を経験している。そんなこんなで結び付きが非常に強くなったような?? 兎に角会うと話が多岐にわたりいろいろな問題提起もあり、刺激される時間になる。

都のレストランでいろいろ沢山を話した・・・帰りがけクルーズで一緒であった表装教室の先輩が今日の午後当番で会場に来て居るので・・・と伝え 再び会場に戻る、先輩もびっくり!再会を懐かしんだ。

2人とも帰りは急いでいないとの事 上島珈琲店に入り冷たい飲み物を飲みながら、10歳も若い2人と話は弾み4時半まで楽しく過ごした。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

表装展は、旧交を暖める機会となっていますが、坐骨神経痛は大丈夫ですか?私にとっても懐かしい面々。心がホカホカ、暖かくなる。戻らない時の流れが、貴重になりました。会期中、無理をなされませんように❗

高温多湿は、神経痛には大敵

積極的に、来場者の皆さんとコミニケション取られる、のぶさんは大忙しですね~❣それでなくても友人が多く来場されるのですから、坐骨神経痛も吹き飛びますよ、全ての神経痛は疲れから、くれぐれも無理をなさらないように。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

お気遣いに心から感謝します。全く何もないと言ったらウソになりますが、起床すると何もない事が嬉しく動いていますが、やはり 不安はあります。でも後一日で開催が終了しますので頑張ります。

Re: 高温多湿は、神経痛には大敵

カムイさんへ

優しいお言葉に胸が熱くなりました、東海道五十三次の旅はとてもつらい痛みでしたが、体操があっているのか痛みは軽減・・・とても嬉しい‼友との時間も楽しい時間です。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク