fc2ブログ
 

一時の安らぎ

2022
今年も玄関先にあるサツキが満開( ^ω^)・・・もう半世紀以上もこの時期になると彩られる、出入りする度に 花に寄ってきた虫たちが蜜を吸ってる姿に・・・一時安らぎ暫し眺める。

今日は午前中雨が降りアジサイの葉っぱには、水滴が溜まってる・・・カタツムリがいた!、自然界の生き物の姿に癒される。先月鬼籍に入った仲間は我が家に来ると、開口一番庭にある木・花・に関心を持って話し始める人であった・・・・。命日(28日)は少し過ぎたがアジサイをお供えして欲しいので、その旨をメモして仲間宅迄行き玄関先に置いてきた。

満開のサツキ
満開のサツキ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。立派!そして美しいです。
のぶっちさんのお宅はお手入れが行き届いています(^^) 我が家の紫陽花も咲き始めました。

玄関の一番良い場所に、長い間、毎年咲いてくれているのですね。沢山の思いでと共にあるのですね。
念願だった庭付きの家に、10年以上にわたって育てた植栽、我が家を手放すことになって、一番残念です。昨日その準備で訪れて、3種の紫陽花は見事、無花果も小さな実を沢山つけていました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

いえいえ 玄関先は人も出入りするので気にしていますが、他はドクダミが蔓延り荒れています・・・。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

そうですか・・・コロナが無かったらどうだったでしょう??立派なお宅!複雑な思いでしょうねぇ。お身体にも気をつけてください。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク