fc2ブログ
 

選挙も結果がどうなるか?

2021
10月も今日まで・・・選挙も結果がどうなるか?・・・国民の思いは?気になる 夕方6時過ぎである。

11月のゆのみ教材を作る・・・・今月初め左右対称になっている漢字を 皆で話し合いながら書き出してみた・・・400字以上あると言われている中で 自発的に調べた仲間分も含めると半分以上 書き出す事が出来た。

日本は四季がはっきりと分かる国であったが、今年は秋がないような感じ・・・街路地のハナミズキの紅葉も鮮やかとは言えない色、我が家の柿の葉も紅葉しているが 同じようである・・・・。其処で今月は「四季が入った漢字」を考える問題にした。

毎土曜日の新聞に出る 問題にも興味があり、挑戦している・・・・特にネット漢字は好きで 取り組む・・・・初めて知る言葉もあり すんなりとは出来ないが 何とか出来た・・・。そう言えば29日にお邪魔した友のお母上は 98歳になられても新聞には毎日目を通しているとの事、その新聞に出ているクイズページを 彼女の為にとってあり、毎月帰省するので持ち帰っている・・と話された。

もう1人の友は 仕事もボランティア活動もしながら 四文字熟語を勉強している・・・と話し、「羨ましい」の文字 の偏を ”二水”と思っていたが ”三水”であったと 最近知った とも言う、私自身も同じ間違いをし 二水で書いていたので、勉強になった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
明日は定期テストなので、休日ですが勉強しました。朝、歩いて少し走って、選挙に行き、買い物に行きました。穏やかな休日。選挙の行方と国の将来が気になります。

危惧した結果でした。若い人が自分の将来を案じながらも、それに代わる新しさを求める勇気が持てないことが分かりました。野党は、与党に反対する勢力としてだけではなく、温暖化や経済や、防衛や、社会的弱者に対する強いビジョンを構築し、発信する力を持たない限り、この体制は変えられないと思いました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

選挙権がある者は 選挙権のない人達の事も含めて 皆で国の将来を考えて欲しいですね。定期テスト応援しています。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

大阪のトップの発言をテレビで観ていて 伝わる物が多々ありました。都の場合はそれは無く 事務的に答える感じ・・・。矢張り国民から見て 一緒に共感できるものが無いと票には繋がらないですね。中村医師のような器の大きい人が 政界にいるといいのですが。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク