fc2ブログ
 

課外授業

2021
グリンガレッジ大学院 課外授業日、上野駅不忍口改札11:20待ち合わせであった・・・。研究テーマが近いメンバー4人グループである、10分前に着いたら先生と仲間2人は 既に待っていて 間もなく全員が揃う・・・。

先ず腹ごしらえをしてから となり、仲間が行きつけの寿司屋に行き腹ごしらえした・・・。私は初めて入った店 だが、仲間は常連との事 茶碗蒸し・サラダも付き 大変安価で美味しかった。

その後乗り放題一日乗車券を買い、朝倉彫塑館に行き、先生の説明を聞く・・・・既に何回も行っている所だが、新たにたくさんの歴史が学べた。

今回は卒論に向けての課外授業である 多くを回れなかったが、先生とご一緒に散策した時間、昼食や珈琲タイムもとても楽しい時間であった。教室の授業とは違い・・・たくさんの想い出にもなった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
ゼミの遠足ですね!
とっても楽しそう^ ^
とても良い一日だったことと思います。

楽しいフィールドワーク、細やかな授業ですね。そして誰にも負けずに歩けて学べるのぶっちさんは、とても幸せですね。
いつも勇気をもらえる私も、この出会いに、またまた感謝です。

大雪山付近は紅葉真っ只中の便り

ブラブラ昔の街道を歩いていると、板橋も未だ古い建物が残されている、名も無き路傍の石仏像にも、歴史があり文化もある、学びはそれを紐解くいい機会ですね~、カムイの脳内にはまだ余裕がありますが、のぶさんの脳内は、もう溢れていらっしゃる、

Re: タイトルなし

のえさんへ

素敵な先生に出会いました・・・・。脱線する話も大変面白い 勉強が楽しいです。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

多分 一回り以上年は若い人たちと一緒 ついて行けました。先生とご一緒に回ると幅広い説明があり 友達と行くのとは大きな違いを感じました。知識盛りだくさんの一日でした。

Re: 大雪山付近は紅葉真っ只中の便り

カムイさんへ

ご指導してくださる先生は 日本従来あった物をとても大切にしたいと考えていて、その素晴らしさを熱を持って話してしてくださいます。いい機会に出会いました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク