fc2ブログ
 

無事に帰宅出来たか?

2021
登校日であった・・・・電車を降りてバスに乗車して通っているが 今日はバス停に止まっている 2分の差でバスを見送る・・・、次のバスは20分後、次のバス利用でも充分時間は大丈夫だが、池袋行きでも二駅手前で降りれば 登校出来る!と思い乗車した。

重い荷物を背負い 手にも持ち、二駅歩いた・・・次のバスをまっているよりも 学校には早く着いた。何時もの様に体温の検査、消毒 氏名記入を済ませた・・・体温は35.9度であった。 校内に入り多くの仲間も教室の鍵が開くのを待っていたが、どうにも暑くて汗が噴き出る・・・・ので、入り口にいる職員に事情を話し 外で涼みたい!と言い 暫し汗が引くのを外で待った。

再度 検温(好意で)したら、36・3度であった・・・・汗は体温を下げる!汗と体温の関係が思わぬ事で分かる、バス停で待っているより徳をした気分、朝から楽しい一日になった。

下校時 職員から 京浜東北線の蕨駅で火災があり 京浜東北線・埼京線の運行について 説明があり、利用している仲間たちは不安な様子、無事に帰宅出来たか?気になった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

 
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

おはようございます。
相変わらずお元気!
気力と体力が素晴らしいです。
いつも車メインなので、敢えて体力をつける努力をしないと、どんどん低下してしまうことを
最近の運動不足で感じています。

なんだか日々色々な事故や事件が起こりますね…

何故か、私の住む最寄り駅が映像に流れることが続いています。地震の次の朝は予定をキャンセル、昨日は電車の中で閉じこめられて、回り道してやっと帰宅しました。今もヘリコプターの飛ぶ音が聞こえます。何に何時巻き込まれるか?気を付けますが❗

健康発心は自発的な歩き

全ての流通が、コンピューターに繋がっている現代、蕨の変電所火災だけで、殆どの電車は止まる、大ごになりましたね~、便利さに浸かっていると、昔の不便さを忘れるが、このような事故があると、改めて正常に機能する日常に感謝です。

Re: タイトルなし

のえさんへ

次のバスを待っているより早く着いた事が 一人で満足(笑)。歩数は20678歩になっていました。一日教室での作業もあり、流石に疲れて夕食はあり合わせでした・・・

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

閉じ込められたのは 大変!でしたね。帰ってから先輩2人にメールしましたら、運よく電車が直ぐに来て、練馬区・相模原の仲間は無事に着いたようでした。蕨は10年間住んでいた所でしたので 不謹慎ですが映し出される画像が懐かしい・・・。

Re: 健康発心は自発的な歩き

カムイさんへ

当たり前に過ごせる事が 改めて有難いと感じました。電車が事故で等で遅れたりするが、今回のような広範囲は考えもしなかった事です。私は物が無い時代・異国で暮らし体験は 非常に苦しかったが、いい体験したと感じています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク