嬉しさが蘇る |
|
2021 |
100歳になられたと伺っているお元気な 表装教室の大先輩(男性)の方から スマートレターが届いた。
中には小さい文字でびっしりと 近況が綴られていた・・・ワクチン接種2回も終わり 月一回病院に行くぐらいで 外出せず家族の世話になり 自宅で穏やかに暮らしています・・・・、ボケ防止に”笑えば笑えもの、カエルを作りました。” ひと時の安らぎになれば と思い ゴミのようなものを同付します・・・・とあった。
丹精込めておったたくさんの 可愛いカエル を目の当たりにして、13年前の入学当初 何時も優しく声掛けをしてくださり、そっと横に来て 技術が進歩したねぇー 道具を片付ける時も そんなに一生懸命しなくてもいいよ!など、さり気ない声掛けがあったから、教室の独特の雰囲気にも 少しずつ馴染み続けられた、 大変な恩人と思っている。
親しくしている現役の先輩(女性)から 大先輩は耳が遠くなり電話では話が出来なくなった・・と聞いていたので 暑中お見舞いは出していた。時々2人で大先輩の事を 話題にする事もある。たくさんの仲間がいるが 心に残る人は少ない!、いいご縁に恵まれ 懐かしい・・・・入学当初優しく 見守ってくださった 嬉しさが蘇る。
100歳の方から


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
中には小さい文字でびっしりと 近況が綴られていた・・・ワクチン接種2回も終わり 月一回病院に行くぐらいで 外出せず家族の世話になり 自宅で穏やかに暮らしています・・・・、ボケ防止に”笑えば笑えもの、カエルを作りました。” ひと時の安らぎになれば と思い ゴミのようなものを同付します・・・・とあった。
丹精込めておったたくさんの 可愛いカエル を目の当たりにして、13年前の入学当初 何時も優しく声掛けをしてくださり、そっと横に来て 技術が進歩したねぇー 道具を片付ける時も そんなに一生懸命しなくてもいいよ!など、さり気ない声掛けがあったから、教室の独特の雰囲気にも 少しずつ馴染み続けられた、 大変な恩人と思っている。
親しくしている現役の先輩(女性)から 大先輩は耳が遠くなり電話では話が出来なくなった・・と聞いていたので 暑中お見舞いは出していた。時々2人で大先輩の事を 話題にする事もある。たくさんの仲間がいるが 心に残る人は少ない!、いいご縁に恵まれ 懐かしい・・・・入学当初優しく 見守ってくださった 嬉しさが蘇る。
100歳の方から



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
こんばんは。
たくさんの可愛らしいカエル!
100歳ですか。。尊敬すべき方ですね。
これから暑さ本番。
熱中症には気をつけてお過ごし下さい^_^
たくさんの可愛らしいカエル!
100歳ですか。。尊敬すべき方ですね。
これから暑さ本番。
熱中症には気をつけてお過ごし下さい^_^
絵はがきの人さん、
お誕生日おめでとうございます!
素晴らしい一年になりますように♫
お誕生日おめでとうございます!
素晴らしい一年になりますように♫
カムイも100歳の先輩を見習いたい
男の優しさは、何気なく、控えめ、自然体の仕草ですね~❕男には気が付かない下心在りの行動も、女性の眼力の前では、見透かされる、100歳になられても、驕らず家族に感謝しながらの同居、皆さんに慕われる人柄が、それだけで分かりますね~。
素晴らしい先輩ですね。こんな風にできる方はどんなに心がけでしょうか?以前に知り合いのシスターは100歳になって、布で袋を作って下さっていました。裏もついていて、私も頂いて、今も大切にしています。妹シスターたちは、残り布をあまりあげないでと、無理してしまうからと回りの人たちに注意していました。毎朝散歩して、花の俳句を作っておいででした。
私の誕生日、誤解をさせてすいません。もうじき獅子座の最後です。
私の誕生日、誤解をさせてすいません。もうじき獅子座の最後です。
Re: タイトルなし
のえさんへ
一度3年前?? 先輩(女性)と一緒に お宅(品川区)に伺った事があります。その時もとてもにこやかに歓迎してくれました。奥様の写真が自分の座る所から よく見えるように飾っていて 愛妻家であった事がよく分かりました。素敵ですね。
一度3年前?? 先輩(女性)と一緒に お宅(品川区)に伺った事があります。その時もとてもにこやかに歓迎してくれました。奥様の写真が自分の座る所から よく見えるように飾っていて 愛妻家であった事がよく分かりました。素敵ですね。
Re: カムイも100歳の先輩を見習いたい
カムイさんへ
カムイさんと同じように とても愛妻家・・・未だ現役で登校していた時期に 京都に研修旅行がありました。その時ご一緒したら 奥様の写真も持参して 見せてくれました。私も夫は天国に行っていたが 写真は身に付けてはいませんでした。教室では5年ぐらいのお付き合いでしたが 素晴らしい方でした。
カムイさんと同じように とても愛妻家・・・未だ現役で登校していた時期に 京都に研修旅行がありました。その時ご一緒したら 奥様の写真も持参して 見せてくれました。私も夫は天国に行っていたが 写真は身に付けてはいませんでした。教室では5年ぐらいのお付き合いでしたが 素晴らしい方でした。
Re: タイトルなし
絵はがきの人 さんへ
100歳になっても 自分の出来る事をする!そしてボケない・・・・蛙と一緒にオリンピックの広告を切り抜いて 飾りにしたのも入れてありました。常に外にも関心を持っている姿、ベットの上での長生きでないのが 素晴らしいですね。
100歳になっても 自分の出来る事をする!そしてボケない・・・・蛙と一緒にオリンピックの広告を切り抜いて 飾りにしたのも入れてありました。常に外にも関心を持っている姿、ベットの上での長生きでないのが 素晴らしいですね。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/10 (1)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)