fc2ブログ
 

情けなく 不可解

2021
四連休の二日目 オリンピック開催日である、朝刊一面記事見出しには、開会式演出 小林氏を解任 過去にユダヤ人虐殺揶揄・組織委「式は予定通り」 ・ 組織委森氏復帰を検討「名誉最高顧問」政府内に反対論 ・ 東京1979人感染 全国では5397人 ・・・この見出しを見ただけでも、開会式当日に 取り上げる記事!としては 情けなく 不可解で 言葉も無い!。

世界28の国に 今回のオリンピック開催の是非について聞いたら、開催すべきではない!が76%であった・・・と 文化放送3:30~の中で聞いた。このオリンピック大会は 誰の為の開催なのか?大会終了後 人命にかかわるコロナ感染が 拡大しないか?最悪な状況を考えたら、非常に心配である。世界中から日本の評価も当然あり・・・ 国民全体が問われることになると思う。

夫の教え子から一昨日・昨日 続けて連絡があり、今年の川柳 と ヒマラヤの400年に1回咲く花「パコダ」。今年は咲いている、不思議な花ですね。生命力のパワーで皆様に幸運をもたらします・・・。との文言と花の写真2枚送られてきた。

川柳を読み 笑えるのが多くあり、もやもやしていた気持ち  少し軽くなった。 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

コロナ禍に、頑張る選手から元気を貰う

オリンピック、大会組織委員会では、昨日迄不祥事続き、それでもこれから開会式、カムイは、この日の為に努力して来た選手を、テレビで応援したい❣

こんばんは。
本当に色々とありますね。
ん?誰の話?と思ったら、あらたな不祥事…
次から次へと。。
ともあれ、昨日今日と勉強に終始したので、開会式を見ています^_^
選手の人達の活躍を応援しています。

東京で、パラリンピックが行われた後に、東京の障がい者福祉の理念がそれまでとは大きく変わりました。4年に1回に開催されるオリパラが商業ベースではなく、世界が平和や平等、共存を希求するものであって欲しいと思います。ご挨拶はそんな内容を含んでいましたが。

Re: コロナ禍に、頑張る選手から元気を貰う

カムイさんへ

開会式 最後までは見ずに寝ました。たくさんの人達の演技 何処で練習していた・・・そんなことを考えたり 無事に出来て良かったですね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

メリハリのある生活を貫いている 必ずいい結果に繋がりますね。私も目標を持ち頑張りたくなりました。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

ある意味ではコロナ感染は 今までのオリンピックを見直す機会にすべきですね。開会式を見ていると 選手たちの明るさが、何もかも吹っ飛ばしてくれた感じでした。どの世界にも金・地位・権力 を振りかざす 大会も何時の間にか?利用とする輩が 力を付けた気がします。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク