fc2ブログ
 

何物にも勝る宝

2021
週末の大きな地震で被害が出た県の状況 や 北海道も荒れた気圧の通過で暴風被害注意喚起のニュースを聞き こちらは昨日とは一変した好天気で 気温も暖かく過ごしやすいが 東北大震災が脳裏に焼き付いていて・・・気持ちが晴れない。

YWCA留学生の母親運動会員であり・・・・初めて親子縁組になった シンガポール人 てんさん(男性)から毎日書いているブログに 突然コメントがあり、ビックリしたり 嬉しかったり 仏壇の夫にも話したり・・・・した。
国費留学生のてんさんとの出逢いは 40年以上前になる、 日本語学校で1年間勉強し その後国立大学に入学 4年間で日本の学位を取り帰国、母国が決めた職に就いている。

留学生(18歳)が日本の生活様式 食事 文化 に慣れるのに、家に招いて日本の母親として接し 困った事などあれば応じる役割・・・通算5年間の親子であった。てんさんは非常に勉強熱心で 何時も分からない事を夫に質問していた。最初は英語での質問であったが 日本語もあっと言う間に上達 友達もつれてきたり・・・で、彼が来ると家の中が明るくなったヽ(´∀`)ノ。

クルーズでシンガポールに寄港した折には 一家5人で会いに来てくれ大歓迎も受けている・・・。国も性別も年齢も違うが 気持ちが通じ合えているのは 何物にも勝る宝 いい出会いに感謝です。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

いろいろ、ありがとうございました。二十代の青年から、五十代の中年までの私を励ましていただきました。
これからも、元気で、頑張ってください。

おはようございます。
素晴らしい交流!読んでいて感動します。私も何かもっともっと意味のあることをしたくなりました。

本当に素晴らしいです。てんさんだけでないですね。そのかたたちが、今でもつながり、変わらず感謝していられますね。のぶっちさん、ご主人が残したことのひとつです。

Re: タイトルなし

てんさんへ

偶然にも男の子3人の親 今の私は本当に幸せな毎日を過ごしています。テンさんもきっと私の年になった時は 同じようになります。身体に気をつけてくださいね。

Re: タイトルなし

のえさんへ

時代も経済大国と言われていた事もあり 出来る限り色々やってきました。世界中にお母さんと呼んでくれる人との出会いがあり 本当に幸せ者です。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

予期していなかった繋がりに 本当に驚きました。元旦や母の日には国際電話がありますが、ブログのコメントは 毎日の話題探しにも励みになります・・・。夫の協力も大 何時も穏やかに受け入れ 親身になって日本語を教えていました・・・絵はがきの人さんのお言葉 嬉しく噛みしめました。 


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク