fc2ブログ
 

自然に触れ合い

2021
1月も今日で終わる  緊急事態宣言が発令され3週間、色々我慢した1ヶ月間でした。全国的に新規感染者は減少傾向にありますが、期待ほどではない・・・、希望が感じられる日が待ち遠しい。

陽ざしがあり暖かい午後 北区にある 自然観察公園 に行ってみた、何年ぶり?目的地まで2キロ強の道すがら、街並みの変化に驚く・・・交際スポーツ科学センターが 既にある場所の近くに、また新しく建設され完成していた 交際スポーツ科学センターの正面の上部に ”五輪の輪”  歩きながらでもはっきり見えた。この周辺は味の素ナショナルスポーツセンター や サッカー場 もあり、通りも整備されオリンピック開催 一色な感じになっていた。

自然観察公園内は 運動場 自然観察できる遊歩道 農家生活体験など 兎に角起伏に富んだ地の利が整備されている 小さな子供たちやスポーツクラブ 写真家など 多岐に楽しめる。今日は自然観察できる遊歩道散策した カメラを首から下げている男性2人に出会う・・・・。

政府からは 鼓舞するような言葉は全く無い!日々であるが、久しぶりに自然に触れ合い 良い時間になった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
暖かくて青空の良い休日!
外の空気も清々しい感じでしたね。
今日用事を済ませるために三越行きましたが、飲食店のみならず他の店舗も人が非常に少なくて、心配になりました。

自然公園は都内に数多くありますね~

西が丘のサッカー場は、一昔前の東京オリンピックでは、サッカーの予選を行った場所、あの頃日本に於いては、サッカー等はマイナースポーツで、今の様に応援も熱狂的ではなかったと思います、カムイも東京に来てから、あそこでオリンピックのサッカー予選をやったと聞いた位ですからね~!今ではスポーツセンターに行けば、何時でもオリンピック強化選手を見れれると評判です。、

体力とやることのバランスが悪くて、ノロノロと過ごしました。昨日は晴れていても北風が冷たく、本日は夕方になっても気温が下がりません。そこで、午前、午後と2回買い物を兼ねて出かけました。出先では安いからといって、余分なものまで買って、これから下処理に時間がかかりそうです。北区の西ヶ原サッカー場、息子が小学生の時サッカーに夢中で、時に出掛けたところです。のぶっちさんは、自宅から赤羽まで歩かれるかたですから、荷物もなくて、どこまででも行けそうですね。どこまででも歩いたら、どこまで行けるのでしょうか?帰りは乗り物をりようしたら。知人がJRにそってどこまでも歩いて、帰りは電車でかえっtという話してたことがあります。失礼しました。バカな提案でした。

Re: タイトルなし

のえさんへ

一般の人は最大限 外出はしないでいると思います。その結果は想像が出来ない事態になる・・・が、大きな震災でも復興しています。コロナがゼロになる日が早くなるといいですね。

Re: 自然公園は都内に数多くありますね~

カムイさんへ

そうですね・・・私も随分前ですが、水泳の北島選手に出会った事があります。10年前まで南浦和まで 出稽古に通った時、赤羽迄歩いていた時です。昨日は懐かしい思いで歩きました。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

北区の西ヶ原サッカー場、息子さんの想い出が詰まった処であるのですね。周辺がとても整備されていました、昨日も赤羽迄歩き 買い物しました。2人で入った店は無くなり 新しい店になっていました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク