fc2ブログ
 

嬉しかった事

2021
朝日新聞 ひととき 欄 77歳の女性の投稿を読んだ・・・。

ある地方のローカル番組週一度 ある画家が 道で見かけた人に 「今何をしているのですか?」と話しかける・・・10分程度だが かなりの長寿コーナー、会話の最後に「今まで一番うれしかった事は何ですか?」と聞きながら その人の似顔絵を描いていく( ^ω^)・・・。 投稿者のお兄さんは30年ほど前帰郷した時 お母さんに 八十余年の生涯で 今まで一番うれしかった事は何ですか と聞いたら 「それは お父さんが戦地から帰ってきた時に決まっているじゃなの」と即答、お兄さんは一瞬絶句し 感動・・・戦時中の事も書いてあり ご本人も聞かれた時に 即答できるように用意をしたい とあった。

私は 聞かれる事は無いが考えた・・・人生の中での想い出は 時代も好かったし うれしく良かった事の方が多い・・・これからもそう在りたいと思っている。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
嬉しい良いことが多いと言える人生
幸せですね。私もそうです!
自分自身の感じ方にも左右されること。。
それでも、色々考えると嬉しいことの方が多いです^ ^

振り返って見た。楽しいことや嬉しかったことは、沢山あった。一番は?と言われると、一つをあげることはできないことに気づいた。悲しかったこと、辛かったことの中で、忘れたい程強いものが、ひとつある。そんなことを振り返られる年齢になった。これからも悲喜こもごもと思う。覚悟しよう。

嬉し事は忘れ、悲し事は忘れじ

改めてカムイの嬉しかった事?回想してみた、喜寿も半ば、この様な事に感慨に耽るのも又久振り...、記事にあったように、戦地から帰還した、夫を迎える嬉しさの様な、心を揺さぶる嬉しさは思い浮かばない、この年になると、幸せや、嬉しかった事は、過ぎ去ってから想い懐かしむのもいい(^^♪

Re: タイトルなし

のえさんへ

悲しかったり 悔し涙 眠れない程の心配事・・・沢山ありましたが、時間が薬となりました。それも人生の中での大きな体験として 思える!のも成長したと言いたいですね。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

嬉しかった事、一つに絞るのは難しいですね・・・高齢に成り幸せ過ぎた人生より 巾広く生きた人生の方が良かった気がしています。

Re: 嬉し事は忘れ、悲し事は忘れじ

カムイさんへ

未来に希望を持つ時間が限りある年になり、 過去に想いを寄せる機会も悪くないですね。人間の持つ力 喜怒哀楽 喜と楽がより記憶していて 素晴らしいと思います。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク