fc2ブログ
 

沢山の買物・・・・

2020
先週15日(火)の大学院授業 グループ作業⑤として 発表レジュメの作成と提出 であったが、先生から各自にアドバイスが あったので、今日13:00に再度グループ3人で 集まる事にしていたので行って来た。

レジュメを基に話し合う・・・仲間1人は来年の発表までに 時間があるので、もう少し内容を詳しくしたいとなった・・・が、話し合いはスムーズにに進み 1時間で済んだ・・・グループだけなので親近感が増し 少し私的な事柄も話せたので 良い時間でもあった。

帰りは一駅先まで乗車して 何時もの店で髪をカットし、大型スーパーで買い物・・・新鮮イチゴが350円!予期してなかった値段に驚く 他にも野菜類が値下がりしていて、沢山の買物・・・・持ち帰るのが大変!であった。

昨夕と今夕5時半過ぎ 接近している 木星と土星 を見ながら、星の軌道について興味が湧く・・・。故郷の夜空は美しく 庭に寝転んで天の川見た事が 脳裏に浮かんだ。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんにちは。
有意義な1日でしたね♫
集まられた場所はカフェですか?
どちらにしても、女性3人の集まり、ありきたりのおしゃべりでは無く、内容が素晴らしい!

野菜は採れ過ぎも困るが、不作も困る

昨日の夕刊に、野ざらしに山積みされた大根が載っていた、全て破棄されるという、何と勿体無い、農家の人の身になると遣る瀬無い思い、自粛生活が多いのだから、野菜消費も多いはずなのに、食生活はどうなっているのか気になった。

ライン仲間から、大根が安いから、切り干し大根を作ろうとあり、各々皆が作りました。はりはり漬け、美味しいです。皮はきんぴらに、これも美味しいです。残りは保存。

Re: タイトルなし

のえさんへ

そうですね、ほどほどの緊張感もあり、話題も普段聞かない内容でした。でも卒論に対する思い入れ・・・ネットからだけの纏めには 一寸残念に思いました。

Re: 野菜は採れ過ぎも困るが、不作も困る

カムイさんへ

本当に食べ物が捨てられる??昔の貧しさも知っているので言葉が無いです。コロナと言い どうにも遣る瀬無い事ばかりで・・・窮屈です。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

料理上手な絵はがきの人さん 全て逸品ぞろいでしょうね。私もはりはり漬けを作りたいと思っています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク