fc2ブログ
 

心身共にリフレッシュ!!

2020
東京ミッドタウン サントリー美術館開催のリニューアル・オープン記念展1 に行き、平安時代12世紀 鎌倉時代13世紀~明治時代までの サントリー美術館 所蔵で 国宝・重要美術品の展示品 数々を観て来た。

友達と久しぶりに 美術鑑賞し 東京ミッドタウン内でのランチ は、至福な時間であった。美術館内も程よい込み具合・・・目の保養が出来、東京ミッドタウンの お洒落!な空間は、目に入るもの全てが新鮮で 気分が高揚した。

ランチ後 銀座三越に行き メガネの調子を見てもらうつもり・・・と言ったら、友達も付き合ってくれた。メガネ店では直ぐに用事が終わったので、店内のカフェに入り 抹茶あんみつセットを注文 お喋りが尽きない!・・・退社時間の5時過ぎてしまったので 慌てて帰路についた。

コロナ感染に注意しながら 六本木界隈 銀座界隈に出掛け、道行く人たちの様子にも触れられた機会は 心身共にリフレッシュ!!出来 18608歩になったが疲れは感じない。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。リラックスされた感じが伝わってきます。気の合う人との会話は、楽しいしどんどん時間が過ぎてしまいますね^_^

都心にも、ラッシュを避けて、出か6124けてみると、お店も除菌,ソーシャルディスタンスも配慮されていて、そんなに閉じ籠らなくても❗と思います。先週、お招き頂いて、サントリーホールへ。随分と高齢でからだの不自由な方も、趣味を楽しみにお出掛けでした。何か励まされます。

高齢者こそ弁えて外出すべし!

自粛を過剰に考えて、家にとじ籠る、それは自粛とは言いませんよね、粛は(心をひきしめる)、周りに気配ってマスク着用し、どんどん外出したいものです、そういう高齢者には、コロナも無縁と確信するカムイです、先日も友人4人で池袋のハーベストに繰り出し、バイキングを楽しみました、歳を取ると、小食になるので、量より、色々な料理を摘まんで飲めるのでバイキングが向く、夕方、何時もなら、込み合う時間帯と云うのに、店は二組でガラガラ、その上、通常なら120分なのに、「今日は時間無制限です~」ときた、何だか得をしたと云うより、気の毒になる、それでも時間は、1時間もあれば十分、店の為にいい事をしたな~と気分良くして帰宅、経済は人が動かなければ良くならない!

Re: タイトルなし

のえさんへ

やはり会ってお喋り 美味しいものを食べる時間は、行く有っても足りないくらい・・・楽しい一日でした。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

一流のホールで最高なひと時は いかがでしたか?私も年2回程度は行きたいと思っています。詳しいわけでは無いが 生の演奏は幸せに感じられる時間です。

Re: 高齢者こそ弁えて外出すべし!

カムイさんへ

昨日お店の方の態度で 私もカムイさんと同じ気持ちに なりました。友達とこれからは時々 行きたいね・と約束しました。
あんなに騒いだパチンコ店では 感染者が出ていないし、街を歩いてみて不安を感じる事は無かった。上手く付き合って 楽しみがある日々にしたいですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク