fc2ブログ
 

ほっこり便り

2020
今年の後期昇格試験に挑戦する仲間から、課題半紙4枚・半切1枚の清書が昨日郵送で届いた・・・・。二か月間の練習期間中 コロナで直接指導する機会が少なく 郵送でのやり取りになったが、最終回に送られてきた清書は よく書きあげていた。

午前中に今までに候補としてとってあった清書と合わせて 時間をかけて選び、受験料と共に本部に郵送した。猛暑とコとナ禍の中 よく頑張ったね・・・と電話したら、本人曰く夢中になれる時間があって 良かったです・・・と 前向き!後は最善を尽くしたのだから 結果は天にお任せね・・と笑い合った。

夕方ポストに 毛筆で書かれた素敵な便りに ほっこりした( ^ω^)・・・。葉書は4年前に 都美術館で開催の表装展に見学に来た方で 私の軸に興味を持ってくださり 翌年には娘さんもご一緒であったが、行き違いになってしまった。今年は開催が中止になったので、一度しかお会いしていない。ご縁がとても嬉しい・・・時折のお葉書に感謝・感謝。この気持ち 何とか伝えたい!が、会うのも儘ならないので残念で仕方がない。

ほっこり便り
ほっこり便り

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
ほんとだ!ほっこり♡
サラサラっとこんなふうに書けるなんて。。素晴らしいです。私は毎日玄関に飾ってあるのぶっちさんからいただいた『ねこ』を見てパワーをいただいています。

本当に、素敵でほっこり‼️その方の毎日の生活が浮かんで来るようです。友人が、庭の目立たないお花の写真を紹介してくれています。私は名前の知らないお花ばかり。絵を描き、俳句を作る方なので、そんな花たちに目がいくのだなと、やはり生活のありように、心が動かされます。

夢中になれる事が在るは幸せ!

スラスラと書かれた達筆、羨ましいな~、のぶさん、のえさん、絵葉書さんの達筆もこの欄で拝見し、恥ずかしながら、乱筆のカムイは、キーの打たれた字がカムイの字”、今朝の新聞、現場の医師から見たコロナは、【細菌は生物、ウイルスは生物ではない】それではウイルスは何者? 細部は説明されても、カムイには理解出来ませんが、纏めると、コロナウイルスに対抗するには、免疫力が一番効果があるという事!なるほど、これでグリーンカレッジの論文題材の意味が解けた、

Re: タイトルなし

のえさんへ

余りいい出来でなかった気がしています・・・が、大切してくださり嬉しいです。葉書の彼女も猫が好きなようですね。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

庭の目立たない花に 心を寄せて・・・絵と俳句で表現できる 素晴らしい方ですね。どんな物にも命がある 優しい心でありたいです。

Re: 夢中になれる事が在るは幸せ!

カムイさんへ

免疫力を高める本・・数冊読みましたが、カムイさんも私もしている散歩は 筋肉の衰えを防ぐので免疫力を高めるのに、効果がある 血液を運ぶのは筋肉である。筋肉が衰える全ての臓器に影響が出るそうです。いい習慣を身に付けることが大切と理解しました。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク