fc2ブログ
 

誕生祝い

2020
昨夜9時過ぎに 孫(女性)から電話があった・・・。話をしたのは何時以来??だか思い出せない程の月日が経っている。8月19日が彼女の誕生日 祝いとして現金を送っていたので お礼いで16歳になった・・・と言う。学校は未だ夏休み中 夏休みが終わってもオンライン授業…とか 実態が分からず想像して聞くしかなかったが、 はきはきと受け答えし 丁寧語も話せる成長が 感じられた。

途中で母親(嫁)とも変わり コロナ禍の我慢生活だが、次男一家は変わりない様子と分かり 何よりであった。此処に書くブログを見ているらしく 普段は全く連絡し合う事が無いのは、元気で毎日を忙しくしている と思い 好とする。

登校日 出席者は7人であった・・・10年以上在籍しているが 今までに無く初めてである。皆交通機関利用しての登校なので ウイークデーは車内の混雑を心配し 暑さの影響?も考えられるが 教室内は静かで寂しい感じ・・・、代表は作業時間を30分 早めると決断、15:00に終わらせた。

少人数で 3階の倉庫への道具片付けも 気持ち一つなりw( ̄o ̄)w 案ずる事無かった!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

明日は私の誕生日です。意外に夏生まれの知り合いが多く、facebookで改めて知って、何やら親近感が増すような?皆、各々に1つ年を傘ねても(高齢)、悔いのない生き方を自分らしく重ねています。

小間使いは小学6年まで

孫の誕生日は時として忘れる事がある、手帳には記録しているが、5人もいれば忙しさに紛れ忘れる、事後通知され『忘れてた~御免よ~‼』苦笑い、5人中3人は大学生、アルバイト(コンビニや塾)で自分の小遣い位は、稼いでいるので、最近は寄り付かない、一番接しているのは、歳の離れた6年生の颯太、最近は将棋の聡太君が有名で、我が家の颯太は影が薄いが、小間使いでチョコチョコ足を運ばされている、昨日は颯太の好きなチキンカレーを作って、取りにおいで~!  軸教室、クーラー修理されたのでしょうかね?その心配もあるのでしょうね、

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

年を重ねる事は 見えてくるものも違います。人から見られた自分が 昨日教室で分かる機会があり、思わぬ言葉が仲間からあり 嬉しくなりました。自分らしくは必要ですね。

Re: 小間使いは小学6年まで

カムイさんへ

労りのお言葉に胸が熱くなりました。空調は直らない・・・そうです、事務室にはクーラーがついているので、その冷気を扇風機を使い 我が教室に送り込む・・・何とも言いようのない事です。事務室と教室の間には 廊下があり、離れてもいます。

広い教室ですし 参加人数が少なかったので、少しは楽でした。私は息子が買ってくれた扇風機を首から下げて作業 仲間にもかしてやったり・・息子の評判は上がっていました、多分照れると思うので此処だけにして 本人には言っていません。

お孫さん、もう16歳ですか。。
早いなぁ…将来が楽しみですね♫
お手本になる素敵なおばあちゃんがいてお孫さん幸せですね。

Re: タイトルなし

のえさんへ


のえさんが書いてくださった様に 思ってくれたら嬉しいです。私のモットーは行き方を残したいと思っています。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク