美しい花に癒された |
|
2020 |
チャイムが鳴ったので出たら 若い男の声 お話したい事があるので出てきてくれませんか?と言う、不審に思い用件を言ってください と受話器越しに返したら、この近辺で工事をしているので、序にお宅の雨どいを無料で調べてあげます・・と言った。
この手のセールスは 以前にもあった・・・・ので、落ち着いて 懇意にしている工務店があるので 見てもらわずとも大丈夫です と答えたら、最初のセールスで使う言葉とはまるで違い、脅す口調で 金を出してやってください!と言い放った。
門は常に錠がかかっているが、普段聞くことが無い汚い言葉が耳に残ってしまい 気分が悪くなった・・・・。
庭の紫陽花が満開になったので、玄関にも飾った。数年前銀座に行った帰りに買ったブーゲンビリアも今年はたくさんの花が満開・・・南国に旅行なども想い出した・・・ 美しい花に癒され 美しい言葉を意識して使いたいと思った。
紫陽花

ブーゲンビレア


↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
この手のセールスは 以前にもあった・・・・ので、落ち着いて 懇意にしている工務店があるので 見てもらわずとも大丈夫です と答えたら、最初のセールスで使う言葉とはまるで違い、脅す口調で 金を出してやってください!と言い放った。
門は常に錠がかかっているが、普段聞くことが無い汚い言葉が耳に残ってしまい 気分が悪くなった・・・・。
庭の紫陽花が満開になったので、玄関にも飾った。数年前銀座に行った帰りに買ったブーゲンビリアも今年はたくさんの花が満開・・・南国に旅行なども想い出した・・・ 美しい花に癒され 美しい言葉を意識して使いたいと思った。
紫陽花

ブーゲンビレア



↑ ↑ ↑ ↑
ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト
- このエントリーのカテゴリ : 未分類
Trackback
Comment
私、紫陽花の水揚げが不得手です。葉をできるだけ切り取るなど、教えていただいて、やってみますが、余り旨くいきません。茎を焼いてのことは、IH導入後は無理です。それでも、沢山の美しい花、花瓶に入れて、玄関やお仏壇に飾るつもりです。
こんにちは。
気分悪いですね…
同業として情けないT_T
お客様の
ホームセンターなどの見積もりを知って
法外な価格で驚いたことが。。
のぶっちさんのようにメンテナンスができる優良な業者さんがいることは、安心材料のひとつです!
気分悪いですね…
同業として情けないT_T
お客様の
ホームセンターなどの見積もりを知って
法外な価格で驚いたことが。。
のぶっちさんのようにメンテナンスができる優良な業者さんがいることは、安心材料のひとつです!
何となく梅雨の前触れを感じる
此のての勧誘はもう古いですね~捨て台詞もまた、自分は詐欺師と言ってる様なもの!のぶさんの断り方が相手を刺激しない良いやり方ですね、今日、親しくしているご近所さんから、仏さんに供えて、と紫陽花を戴いた、毎年この時期に戴くので楽しみの一つになっている、散る迄、勝手に切り取っていいと言われ嬉しい限り、
Re: タイトルなし
絵はがきの人 さんへ
写真の紫陽花も挿し木したものです・・・梅雨に入ったら挿し木しますので 楽しみにしていてください。相田みつをの文言 美しいものを 美しいと思えるのは 貴方の心が美しい・・・花を見ていると飽きることは無く 心が和む時間です。
写真の紫陽花も挿し木したものです・・・梅雨に入ったら挿し木しますので 楽しみにしていてください。相田みつをの文言 美しいものを 美しいと思えるのは 貴方の心が美しい・・・花を見ていると飽きることは無く 心が和む時間です。
Re: タイトルなし
のえさんへ
あきらかに勧誘!話があるから外まで出て欲しい‥と言った事で感じました。対面になったら相手の思う壺・・・一人ですので恐怖さえ感じました。私の信条 絶対地元の業者に依頼する!としています。
あきらかに勧誘!話があるから外まで出て欲しい‥と言った事で感じました。対面になったら相手の思う壺・・・一人ですので恐怖さえ感じました。私の信条 絶対地元の業者に依頼する!としています。
Re: 何となく梅雨の前触れを感じる
カムイさんへ
この時期に似合う花・・・かなり長い期間次々に咲くので、ご近所さんのお気持ち嬉しいですね。
乱暴な言葉を聞くだけでも 心臓がドキドキし恐怖でした。廻りにはそのような輩はいませんので。古い家だと目につくようで困った事です。
この時期に似合う花・・・かなり長い期間次々に咲くので、ご近所さんのお気持ち嬉しいですね。
乱暴な言葉を聞くだけでも 心臓がドキドキし恐怖でした。廻りにはそのような輩はいませんので。古い家だと目につくようで困った事です。
プロフィール
管理人:のぶっち
1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。
検索フォーム
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/10 (1)
- 2023/09 (23)
- 2023/08 (31)
- 2023/07 (31)
- 2023/06 (30)
- 2023/05 (31)
- 2023/04 (28)
- 2023/03 (31)
- 2023/02 (28)
- 2023/01 (30)
- 2022/12 (31)
- 2022/11 (30)
- 2022/10 (31)
- 2022/09 (29)
- 2022/08 (31)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (30)
- 2022/05 (26)
- 2022/04 (29)
- 2022/03 (31)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (30)
- 2021/11 (30)
- 2021/10 (31)
- 2021/09 (27)
- 2021/08 (31)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (30)
- 2021/05 (31)
- 2021/04 (24)
- 2021/03 (28)
- 2021/02 (28)
- 2021/01 (31)
- 2020/12 (31)
- 2020/11 (30)
- 2020/10 (31)
- 2020/09 (30)
- 2020/08 (31)
- 2020/07 (31)
- 2020/06 (30)
- 2020/05 (31)
- 2020/04 (30)
- 2020/03 (31)
- 2020/02 (29)
- 2020/01 (31)
- 2019/12 (23)
- 2019/11 (30)
- 2019/10 (31)
- 2019/09 (30)
- 2019/08 (31)
- 2019/07 (30)
- 2019/06 (30)
- 2019/05 (31)
- 2019/04 (30)
- 2019/03 (31)
- 2019/02 (28)
- 2019/01 (31)
- 2018/12 (26)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (31)
- 2018/09 (29)
- 2018/08 (30)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (31)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (31)
- 2017/11 (30)
- 2017/10 (31)
- 2017/09 (30)
- 2017/08 (32)
- 2017/07 (31)
- 2017/06 (30)
- 2017/05 (31)
- 2017/04 (30)
- 2017/03 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (30)
- 2016/10 (31)
- 2016/09 (29)
- 2016/08 (32)
- 2016/07 (26)
- 2016/06 (30)
- 2016/05 (30)
- 2016/04 (22)
- 2016/03 (29)
- 2016/02 (27)
- 2016/01 (31)
- 2015/12 (31)
- 2015/11 (30)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (29)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (27)
- 2015/06 (29)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (25)
- 2015/03 (28)
- 2015/02 (23)
- 2015/01 (30)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (27)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (27)
- 2014/08 (29)
- 2014/07 (31)
- 2014/06 (28)
- 2014/05 (27)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (28)
- 2014/02 (27)
- 2014/01 (31)
- 2013/12 (31)
- 2013/11 (30)
- 2013/10 (27)
- 2013/09 (27)
- 2013/08 (31)
- 2013/07 (27)
- 2013/06 (30)
- 2013/05 (30)
- 2013/04 (29)
- 2013/03 (31)
- 2013/02 (26)
- 2013/01 (19)
- 2012/12 (30)
- 2012/11 (28)
- 2012/10 (31)
- 2012/09 (24)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (31)
- 2012/06 (30)
- 2012/05 (30)
- 2012/04 (26)
- 2012/03 (29)
- 2012/02 (27)
- 2012/01 (31)
- 2011/12 (31)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (31)
- 2011/09 (30)
- 2011/08 (24)
- 2011/07 (26)
- 2011/06 (30)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (30)
- 2011/03 (30)
- 2011/02 (28)
- 2011/01 (31)
- 2010/12 (31)
- 2010/11 (30)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (28)
- 2010/08 (31)
- 2010/07 (30)
- 2010/06 (29)
- 2010/05 (29)
- 2010/04 (26)
- 2010/03 (29)
- 2010/02 (8)
- 2009/10 (3)
- 2009/09 (29)
- 2009/08 (28)
- 2009/07 (28)
- 2009/06 (25)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (26)
- 2009/03 (26)
- 2009/02 (27)
- 2009/01 (18)