fc2ブログ
 

お金の無駄使い

2020
朝日新聞一面に 政府は24日時点で感染状況に急激な変化が無ければ、25日(明日)に開く予定の諮問委員会で解除を諮問する。諮問委員会の承認を得て、解除を国会で報告し、対策本部を開いて正式決定する。・・・を 読み、一般人の自粛要請が功を奏した と思った。が・・・昨日安倍のマスクが届き 今さら必要としない!ので・・・納税したお金の無駄使いに思えた。

私は4月初旬から 手作りマスクを作り始め 目標の100枚完成した、友人 知人 ご近所 孫 に使ってもらうように、4月中旬には送っている。

妹から電話があった・・・添削した清書 手本などが届いたとの連絡であった、屈託ない話を 楽しくお喋り 久しぶりに気晴らしが出来元気が出た( ^ω^)・・・。午後から 前から書いてみたい 四文字 「幽意閉情」「布徳行恵」「吉福」を 軸仕立てを考えながら書いた。穏やかなる心と静閉なる情、善政をしき恩恵をほどこす の意味も分かり 良い日になった。

小作品
吉福

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです



スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
10万円の給付金、振り込み完了通知が来ました。地元行政の対応が早かった!
仕事、組合からもなんの予告も無く不織布のマスクが届きました。
でも政府のマスクはまだ。。
全てにズレていて、情けない。
自国のトップに誇りを持ちたいです。
全国民総選挙で内閣人事の投票したいです。

何故、私たちは、こんな人たちを選んだのだろう。国民はどうしてこんなに軽ろんじられるのだろう?怒りが、疑問がひとつになって力になるには、どうしたら良いのか? 自分の非力さをさておいての話で、申し訳ないのですが?
四文字熟語、二つとも知りませんでした。作品はとても好きです。濃い赤に映えます。表装後も、是非、ご紹介ください。

タラ、レバ、より、ポジティブで行こう!

太字の文カムイの所にも、23日安倍マスク届きました、確かに時遅しですが、いつも顎まで覆う紙マスクをしていると、送られてきたマスクは、少し違和感があるが、以前カムイ達がしていたマスク生地と型が同じなので懐かしさを感じた、今やユニクロまでマスク生産に参加するのを聞くと、2枚配布で百億単位の税金を使うのなら、時間を要しても日本の企業に発注してほしかったな~、のぶさんが百枚も作って各方面に配布されたのは、中々出来る事ではありません、立派な社会奉仕ですよ~正に布徳行恵なりです。

Re: タイトルなし

のえさんへ

地元行政の対応が早いですね。台湾の張さんは我が国のトップは素晴らしい!と言った事、忘れません。我が国トップは口先だけ、責任を取らない 知識もない 恥も感じない・・・。国民を愚弄していますね。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

このコメント書いている最中 トップの会見を聞きながらです。
全ての事柄を 聞いていても、空しい気持ちだけです・・・・。お金だけを配る事が国民は喜ぶと思っているのか?借金ばかリ増やす!心配が募るばかりです。

Re: タラ、レバ、より、ポジティブで行こう!

カムイさんへ

カムイさんのコメントを読みながら 私は現実的な考えが先行し、今頃!要らない と呟き 心にゆとりが無いとも思いました。
ライブを見ても原稿を読んでいるので どんな事を聞いても 響かない!それで何事もスピード感が無く 自ら責任を取ったことが無いから・・と思うのですが どうでしょうか?。自作マスクは自粛時間が有効に使え 楽しい時間でした。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク