fc2ブログ
 

偶感

2020
朝の散歩で 幹線道路の信号待ちをしていた・・・青に変わったが遠くから救急車のサイレンが聞こえてたので、対面からの女性は駆け足で渡って来たが 私は通り過ぎるのを待っていたら、文言はよく聞き取れないが・・・徐行して近づくので何も分からず 心の中ですみません!と呟きながら走って渡った・・・5時少し前である。

自動車優先道路なので普通の道路より 信号待ちは長いので・・・この譲り合いとても嬉しかった!!、 感謝し救急車を見送りながら 医療従事者の逼迫した状況報道が気になり、現状は改善されたか?どうなっているのか?歩きながら悶々とした。

書道締切日 昨日であった、全員の清書が今月も集まり 本部に郵送する為・・・・昨日の午後から添削し、来月の規定手本・臨書手本を書き、出品する清書選び 出品券を貼る・各自に手紙を添えて返送作業、今日も午前中かかった・・・・。稽古が通信になって2ヶ月 少しでも早く本来の稽古に戻って欲しい・・・と思った。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです


スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

こんばんは。
特効薬のワクチンができるまでは、共存していくしかないようですね(/ _ ; )
フラのレッスン再開は未定ですが、
学校は試験の近い講座が再開されます。私の講義もです。常にバッグにはマスク、アルコールジェル、除菌シート、うがい薬、タオルハンカチ数枚、常備です。今まで「除菌」という言葉が嫌いだったのに(*´艸`)

コロナでも孫は看護師めざし大学2年

賭け麻雀で黒川検事長が辞任しましたね、カムイ達でさえ麻雀は封印、其れも賭け無し呆け防止マージャンなのに...本当に情けない😢、各地で緊急事態宣言の解除が相次いでいますが、医療従事者の現場は、緩める事も出来なく緊張が続いています、其れを弁え国民一人一人が、自粛生活をもう少し我慢しなくてはいけませんね!2重漢字、カムイの知れた能力で、クイズ形式も入れて苦笑い【吸吸‐水球:鼻鼻‐花ばな:味味‐ふうみ‐味が2つなので:様様‐ヨーヨー:歯歯‐芝、これ位が関の山です(笑い)

本日、コメント、出遅れました。のぶっちさん、のえさん、カムイさん、お早うございます。私も、はりきって一日を送ります。お弁当持ちで、1時間掛けて、仕事場に到着しました。いつも決まった時間に会うひとびとも、あちら向き、皆無言ですが、時は動いています。

Re: タイトルなし

のえさんへ

希望が感じられ 嬉しいですね。どんな状況時でも自分の五感を働かせることが必要ですね。何事にも依存していたら自分が迷うばかり・・・私は未知の社会(中国)に単身飛び込み、当時極まりない不衛生社会でも 自分を信じ切り開いた体験は貴重です。

Re: コロナでも孫は看護師めざし大学2年

カムイさんへ

本当に情けない!!人は権力を持つと正義感・自制心は 欠片も無くなるのですね・・・正に伴食宰相です、トップは我田引水で、国民を愚弄している気がします。

2重漢字 答えありがとうございました。もう1人の答えもあるので、ゆのみ全員が参加できた時には 巾広い発想が話し合えます。 

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

着手した仕事 やり甲斐がありますね。専門外なので全く見当がつきません。古い話ですが論文で整合性がない・・・と教官から言われたことが 文を書く時何時も想い出し 有難い言葉でした。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク