fc2ブログ
 

履行している

2020
今月の書道清書を郵送するために 本局まで出しに行った。土曜日でなければ自宅近くの局で出せるのだが・・・天気も好し 人との距離を気にしながら歩き 季節の花が彩りよく咲いている景色も眺められた・・・本局の郵便窓口は3ヶ所あり、利用する人は間隔をあけて並び 局員さんは皆女性 てきぱきと受付処理をしてくれた。

帰りは知らない道を通り 買い物をしたが、野菜の値段が高騰キャベツ一個328円・茄子2個198円・・・二日前 店は違うがキャベツは210円であったので・・・びっくり。コロナで飲食店の営業が今ピンチになっているニュース報道が ふと過ぎり 店先で持ち帰り用の弁当が目に留まり購入して帰宅した。

今日はポストに何時の絵葉書の友から と 別な友からも絵葉書が届いた・・・o(^▽^)o もうすぐ鯉のぼり・・・季節の行事など考える気持ちの余裕などない日々!と改めて思った。”心が弾む季節なのにコロナが怖いニヤー お気をつけてニャン”にほっこりした。

一週間ぐらい前から大まかな時間割を 履行している・・・6・1キロ10879歩歩き、庭の草むしり、本も読んだ。

鯉のぼり
鯉のぼり

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

すごいです。私の友人に時間割のことを伝えたら、毎日散歩、韓国語の勉強(読み書き話す堪能)を実行し始めたとの連絡が入りました。ぼんやりしていると、罪悪感を感じる人ですが、ここのところ、コロナ騒動が収まる気配がなく、落ち込んでいました。

おはようございます。
キャベツ高い!びっくりする値段ですね。。私は昨晩もテイクアウトしたパスタソースを食べました。一昨日雨の中、店頭でお弁当を販売しているお店もあり、なんとも言えない気持ちです。

本局はカムイの家から3分

本局迄はかなりありましたでしょう、コロナ、コロナで世の中ネガティブになっていますが、気持ちだけでもポジティブになりたいものです、制約の3蜜を避ければ、外歩きが一番ですよ、ドイツなどの映像を見ると、きちんと1m間隔を守って楽しんでいた、日本は最初だけで、後はスーパーや商店街の混雑ににみられた様に忘れ去られた規制、規制も長く継続するには雁字搦めにならず穏やかに守ればいいのでは”、

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ


毎日散歩と韓国語の勉強も続けている・・・素晴らしい意志に強さですね。ぼんやりしているのが好きでない処は同じですが、時間の消費内容が違い 毎日できる人に憧れます。私は変わらない生活を心がけています、体内リズムに沿って起床も5時前 午前中で 八時間労働の一日仕事・・・実のある事でないのが問題ですが。

Re: タイトルなし

のえさんへ

これからも暫くは続くでしょう・・・今までの当たり前が完全に覆され これから新しい世界をみんなで作り上げていく時代になっていく気がします。生きる力を強く持って行きたいですね。

Re: 本局はカムイの家から3分

カムイさんへ

帰りはJR駅と東上線駅の方面に出て 帰りました・・・一人で色々発見しながら歩くのが好き 歩数も増やせて徳をした気分になれます。石神井川沿いの桜は 日に日に青葉が大きくなり色も濃くなっていました。来年の花見が楽しみです。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク