fc2ブログ
 

言葉も出なくなる!

2020
今日のゆのみcafe 大変楽しく 有意義な時間であった。

先週 夏目漱石の執筆順問題 が 切っ掛けになり、本を読んで 感想を話し合う事になっていた・・・。仲間は夏目漱石の執筆した本が本箱の奥に全集あったと言い ”こころ”を読み、感想をメモ書きにしてあり、要点をまとめて話した・・・・。買ってあったが読んだ記憶が無いとも言い 読むのに時間もかかり、執筆順一つ前の ”行人” を読む事で 精神面がよく理解が出来るかも・・・の感想であった。

我が家の夏目漱石の執筆順 ”吾輩ハ猫デアル”は、明治39年11月1日印刷 明治39年11月4日発行の複製本であり、読むごとにページにナイフを入れないと 読み進む事が出来ない。その本を手にしながら 明治時代の漱石 49歳の若さで鬼籍に入った事、”こころ”は47歳の時のもの なども話した、貴重な本としてそのまま保存し、これからは仲間の買った本を借りて読む事にもなった。

私は三島由紀夫著 ”複雑な彼”を読んだので、その感想・・・であった。ともあれ本を読み 感じた事を纏めて人に分かる様に話す・・・この時期人と会話が長い事しないと・・・言葉も出なくなる!お互いの思考も分かり とてもよかった。

複製本
複製本

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

15ほど前から朗読、5年前から今の師について、表現読みを学んでいる。題材は自分で選択し、年2回は会の発表会でも成果を聴いていただいている。その際、内容を理解し、その上で読みの工夫をする。そのため、作者の心情等を知るための時代や本人の育ちやそれまでの生き方等をできるだけ知るようにしている。そして新たな学びが必ずある幸せに出会う。喜びです。

こんにちは。
味わいのある画像ですね^^
そういえば・・ 最近人に会う機会が少ない( *´艸`)
家族2人、会社は私含め3人なので会わない日もあり。。
郊外から名古屋市内に毎日移動はしていますが、これ以上減らしようがありません(笑)
GWに、フラの仲間と時間を合わせて5キロ走って
その後ランチタイムにオンラインで飲もう!と計画しました♪
週末、ハワイのクムのレッスンもオンラインで開催されるようで・・
いよいよZOOMの出番です。

複製本は貴重、なんでも鑑定団もの

自粛は一人生活の人には酷かな~カムイはまだお客と話す機会も多いから、その点は恵まれているかも、先日お尋ねの同級生サッちゃんは帯広に居るので、ちぎり絵で会った人とは違います、のぶさんブログも、今や日本中で読まれている”今朝の新聞のコラムに、人間はこの世に楽しむ為に生れて来た【衆生所遊楽】の人生こそ真実の人生、遊楽とは上辺だけの楽しみではなく、豊かな生命力と知恵で逆境も成長の舞台に変え、生涯青年の心で今出来る事に挑戦していく、それが真の【遊楽】の生き方である”とあった、湯吞みカフェを読んで、正にのぶさんの生き方じゃ~

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

こころを読んだ仲間は 国文科専攻、昨日の感想は作者の心情に 非常に関心を持っていました。若い時に私は読んでいて かなり内容を覚えていたのですが、作者の年齢や心情には思いが至らず いい機会になりました。本を交換したので再度読める・・・ワクワクです。

Re: タイトルなし

のえさんへ

今盛んにZOOMの話題が多くなりましたが・・・私にはピーンと来ません。人は仲間との関わりは 複雑でもあるが、自分を律したり 認め合ったり・・・して、正常心が保たれている。幸せな気持ちになれる大切な関わり!とは何か?考えたいと思います。

Re: 複製本は貴重、なんでも鑑定団もの

カムイさんへ

大変含蓄のある文言【衆生所遊楽】 書いてみたくなりました。正に仰る通り体は老いても心は青春・・・サムエルの言葉の様にありたいものです。昨日は仲間の感想の一言 一言に、豊かな心であると感じました。読書も読む習慣が無いと 宝のもち腐れになりがち、本棚に眠っていた本も真新しく・・・何時買ったか分からないでは勿体ない 今回数冊は読む機会にしたいと考えています。

自分で言うのも変ですが、今まで好奇心のままに出歩いていましたので、今回の自粛要請は厳しいです・・・が、情報に惑わされず自分なりに工夫し バランスよくやってます。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク