fc2ブログ
 

突然の電話

2020
中学校時代の恩師から電話があった( ^ω^)・・・。群馬県在住で昭和4年生まれなので高齢である が、大変お元気で上京して 一緒に美術館巡りをしたい・・・との事、コロナが収束しないので行けないのが残念 としきりに言う。

実は年賀はがきにも暖かくなったら・・・ 楽しみにしていると書いてあったし、私の方からお電話して近況をお伺いしすべき・・・ところ 突然の電話に困惑もしたが嬉しかった。数年前に奥様に先立たれ 一人暮らしであり、4月に予定されていたクラス会も 秋に延期になって先生も寂しいく 気持ちが滅入っているように 感じられた。

屈託ない話を暫くした・・・先生は毎日歩いているとの事、若い気持ちでいられると仰った。半世紀以上も恩師との連絡が密にあるのは、とても光栄である。この状況下でなかったら直ぐにでも 群馬迄駆け付け たくさんお話をしたい気持ちになった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです
スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

のぶっちさんの恩師は、お元気なのですね。私の小中学校の恩師はもう鬼籍に入られました。仕事の先輩は、気丈です。こんな状況でも、自分でできることを、しっかりと明るく、暮らしています。私は時々電話、手紙、お菓子などの差し入れなどして、またお逢いできる日を待っています。高齢者には、私たち以上に過酷な日々です。

こんにちは。
嬉しい連絡でしたね^^
それにしても、ちょっと会いたい・・というささやかな望みさえかなわない昨今、自分だけの力ではどうしようもないので、時が過ぎることを願わずにはいられません。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

楽しい画像をみて良いことある予感 当たり・・・びっくりしました。しかも携帯にあったのです。数年前に池袋で待ち合わせした時に バスが遅れた事が原因で会えない・・・当時奥さんから携帯を持たせたと連絡があったので、何回かけても出ない!兎に角大変な思いがある。先生曰くおれは使わない事にしていると言っていた・・・。

Re: タイトルなし

のえさんへ

本当に早く 早く通常の生活に戻りたいですね。前々からテレビが好きでないが 今はコロナばかり・・・もっと嫌いになりました。

元気の源は教え子の笑顔

たしか昨年は、先生を囲んでクラス会が盛り上がった?とカムイは記憶しています、90歳を過ぎても、日々健康に気を配って一人の生活を楽しむ生き方、カムイの指針とするところです。

Re: 元気の源は教え子の笑顔

カムイさんへ

またまた 記憶力抜群に脱帽です。とても恵まれたクラスであったと思います。生徒会長をしていた男子が我がクラスにいた事が大きい・・・人望も 成績も 容姿もすべてよし、当時は口もきけませんでしたが、今は純情な感情は全くなくなり 逆になりました。女性は母になると強くなります。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク