fc2ブログ
 

不安な気持ち

2020
登校日・・・出席者は7人だけであった。今までにない事 如何にコロナウイルスの流行で 不要不急の外出は自粛してください と テレビが連日の報道することで 人々の不安な気持ちが表れていた。

教室内は何時もの三分の一の人数 仲間同志でおしゃべりする声も聞こえず 静かな時間が流れる・・・・それぞれが 創作に励んだ。昼休みは全員で一つのテーブルを囲む、独身の若者が2人いたので 世間話の話題も新鮮で楽しくヽ(´∀`)ノ・・・よく笑った。

代表から総会(5月)に伴う 資料・会計報告書・規約 を パソコンで作って欲しいと頼まれた。エクセル操作は暫くやっていないので 要求にこたえられるか??。 ともあれ 少人数であったので、集中して作業出来た・・・倉庫から道具の出し入れは大変であったが 無事に終わった。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

 ↑    ↑    ↑    ↑

ランキング参加中です。クリックしてもらえるとうれしいです

スポンサーサイト



  • このエントリーのカテゴリ : 未分類

Comment

色々な方々の考え方がありますが⁉️私の活動範囲では、以前と全く変わらずに実行しています。一昨日は87歳のご夫妻を含んだ2泊3日の旅行、明日は朗読の発表会、3/4~は2泊3日の函館旅行です。13日~は三崎で2泊3日の勉強会です。マスクをして、帰宅後は手洗い、うがいをして、良く食べ、良く寝て過ごしています。

Re: タイトルなし

絵はがきの人 さんへ

まぁ何ともお忙しい スケジュールですね、お疲れになりませんように 楽しんでください。

我が家、ドラッグストアが徒歩圏内に3つあるので在庫が少なくて。。トイレットペーパーが残り数個なので買い物に行ったら、ほんとに全く売ってなくてびっくりしました。ついにはお米まで?
報道では在庫は十分と再三言っていますが、現に全く売っていない。。病気の感染よりずっと恐ろしいと思いました。

Re: タイトルなし

のえさんへ

人の心理は どうする事も出来ない・・・・。政府は国民に対しての説明が 幾つもの嘘があるからです。保存すべきものが無いとか 誰でも分かる作りごとの言い訳 「大丈夫」が信用が出来ない証拠ですね。


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

管理人:のぶっち

1938年生まれの82歳
60歳でタッチタイピングを覚え、インターネットにはまりました。

のぶっち

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク